豚と大根のコク旨煮◆赤ワインが決め手

bananapie @cook_73781304
このレシピの生い立ち
赤ワインは、牛丼や割り下など、和の煮物にも、短時間で旨みを加えてくれる強い味方で、よく使います。冷める時に味がしみる・・「放っておき煮」は常にやってます^^
豚と大根のコク旨煮◆赤ワインが決め手
このレシピの生い立ち
赤ワインは、牛丼や割り下など、和の煮物にも、短時間で旨みを加えてくれる強い味方で、よく使います。冷める時に味がしみる・・「放っておき煮」は常にやってます^^
作り方
- 1
【下準備】大根は2cm幅の半月切りにして面取り。豚肉は一口大、椎茸は石づきをとり、大きければ一口大に切る。
- 2
鍋にサラダ油を熱し、豚肉をしばらく炒める。そこへ大根と椎茸を加えて、油が回ったら、●印を全て加えて強火にかける。あくをとった後、落し蓋と外蓋をして中火で15分間煮る。
- 3
火を止め蓋をしたまま15分程(それ以上の長さはお好みで)放っておき、大根に串が通る位の柔らかさになったのを確認して、最後に3分間中火にかけて、煮汁を軽く煮詰め仕上げに柚子胡椒を落としてひとまぜして出来上がり。
- 4
同様の手順で『牛肉と里芋のコク旨煮』
レシピID :22621426 もあります!
コツ・ポイント
■べっこう煮ほど煮込みませんが、短時間加熱でしっかり豚肉の旨みとコクが大根で楽しめると思います。■大根の葉があれば、切ったものを最後の3分で加えて下さい。仕上げにゆでた青菜やインゲンなどもあるといいですね。(うちにはなかった!)■柚子胡椒はお好みで加減して下さいネ。■仕上げに、ほんの少しのバター(小さじ1/2)を落とすとよりコクが出ます。
似たレシピ
-
牛肉と里芋のコク旨煮◆赤ワインが決め手 牛肉と里芋のコク旨煮◆赤ワインが決め手
鍋を仕掛けておいた後は、「赤ワイン」と「時間」が旨みのしみた、まろやかでコクある煮物を手早く作ってくれます。その間に他のこと他のこと・・・^^ 『豚と大根のコク旨煮◆赤ワインが決め手』と同じ手順です^^ bananapie -
-
-
-
-
-
-
手羽元と大根と人参と舞茸のコク旨煮物 手羽元と大根と人参と舞茸のコク旨煮物
手羽元を食べるというより料理のお出汁として使うとコクマロな煮物に♡小さめサイコロ野菜は子供やお年寄りが食べやすいですよ♡ ミセスオリーブ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22623951