☆離乳食後期☆鮭のちゃんちゃん焼もどき

mangoari @cook_40027361
焼かずに煮ました。鮭のお刺身を使ったら骨もなくて楽チン。牛乳で臭いも抑えました。
このレシピの生い立ち
鮭といえばちゃんちゃん焼きかなぁと(´▽`;)
すみません、今日はデジカメの調子が悪く写メなので画像悪いです∩(・ω・)∩
☆離乳食後期☆鮭のちゃんちゃん焼もどき
焼かずに煮ました。鮭のお刺身を使ったら骨もなくて楽チン。牛乳で臭いも抑えました。
このレシピの生い立ち
鮭といえばちゃんちゃん焼きかなぁと(´▽`;)
すみません、今日はデジカメの調子が悪く写メなので画像悪いです∩(・ω・)∩
作り方
- 1
鍋に細かく切った野菜、水適量を入れ柔らかくなるまで煮る。
- 2
1に鮭と牛乳を加えて火を通し鮭をほぐして完成。
- 3
コツ・ポイント
ご存知とは思いますが、鮭は刺身を茹でてから冷凍しておくと使うときに楽チンになります。
似たレシピ
-
-
取分離乳食【鮭のちゃんちゃん焼き】後期 取分離乳食【鮭のちゃんちゃん焼き】後期
鮭のちゃんちゃん焼きの具材を取り分けて離乳食後期(9~11か月頃)が作れます。【鮭のちゃんちゃん焼き】 大阪市たべやんレシピ -
-
シリコンスチーマーで鮭のちゃんちゃん焼き シリコンスチーマーで鮭のちゃんちゃん焼き
シリコンスチーマーを使って楽チン鮭のちゃんちゃん焼き☆味噌・バター・ゴマのタレが鮭とお野菜に絡んでヘルシーにおいしい♪ かえ葉 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17440751