母の味☆鶏の唐揚げ☆

Relief
Relief @cook_40018724

誕生日・運動会・遠足にはいつも醤油味の唐揚げが入っていました。思い出しながら作った唐揚げ、竜田揚げみたいだけど下味しっかりだからそのまま何もつけずに食べられます。冷めても美味しいからお弁当にもオススメ。
このレシピの生い立ち
実家の母が作ってくれる唐揚げが一番好きだから作り方を教わりました。

母の味☆鶏の唐揚げ☆

誕生日・運動会・遠足にはいつも醤油味の唐揚げが入っていました。思い出しながら作った唐揚げ、竜田揚げみたいだけど下味しっかりだからそのまま何もつけずに食べられます。冷めても美味しいからお弁当にもオススメ。
このレシピの生い立ち
実家の母が作ってくれる唐揚げが一番好きだから作り方を教わりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 300g
  2. しょうゆ 小1
  3. ショウガ汁 小1
  4. 小1
  5. 塩コショウ 小1/2
  6. うまみ調味料 少々
  7. 片栗粉 大1と1/2
  8. 小麦粉 大1と1/2
  9. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は一口サイズにカットします(私はカットした物を買いました)。片栗粉・小麦粉以外の調味料をすべて入れて揉み込み、30分~1時間味をなじませます。

  2. 2

    片栗粉・小麦粉を加えて均等に混ぜ合わせます。180度の油でこんがりきつね色になるまで、油にふわっと浮いた感じになるまで揚げたら完成です。

  3. 3

    大根おろしとポン酢を添えても、レモンやスダチを添えてもおいしいです。

  4. 4

  5. 5

  6. 6

コツ・ポイント

私が使っているのは減塩醤油です。普通のお醤油は塩分が強くて苦手。なので醤油の量は加減してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Relief
Relief @cook_40018724
に公開
簡単でヘルシー、さっぱりでおいしい食事作りを心がけています。
もっと読む

似たレシピ