ゴーヤーの甘酢漬け・梅風味

Madeline
Madeline @cook_40028700

 塩もみ・湯通し要らず。切って混ぜるだけでおいしい梅風味のゴーヤーの甘酢漬けができます。ゴーヤー嫌いの人もきっと食べらるはず。
このレシピの生い立ち
 ゴーヤーが日常食の実家周辺では、ゴーヤーをこのように甘酢に漬け、大量に冷蔵庫や冷凍庫に保管してます。 ちなみに、実家周辺ではゴーヤーとは言わず、「にがごい」もしくは「にがうい」といいます。「苦い瓜」って、ことです。

ゴーヤーの甘酢漬け・梅風味

 塩もみ・湯通し要らず。切って混ぜるだけでおいしい梅風味のゴーヤーの甘酢漬けができます。ゴーヤー嫌いの人もきっと食べらるはず。
このレシピの生い立ち
 ゴーヤーが日常食の実家周辺では、ゴーヤーをこのように甘酢に漬け、大量に冷蔵庫や冷凍庫に保管してます。 ちなみに、実家周辺ではゴーヤーとは言わず、「にがごい」もしくは「にがうい」といいます。「苦い瓜」って、ことです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤー 大1本
  2. 150cc
  3. 砂糖 大匙3
  4. 小匙1
  5. 梅干 3個

作り方

  1. 1

     ゴーヤーは薄く切る。

  2. 2

     梅干は果肉を荒く潰す。酢、砂糖、塩を合わせて火にかけ、砂糖と塩を溶かす。あら熱がとれたら、梅干の果肉を混ぜる。

  3. 3

     1と2を混ぜて、1日程、味を馴染ませて、出来上がり。

コツ・ポイント

 出来上がりを冷凍庫で保管できます。これで、冬でもゴーヤーが食べられる!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Madeline
Madeline @cook_40028700
に公開
娘(1歳)と夫の食育のため、日々奮闘中。
もっと読む

似たレシピ