ティースコーン♪卵黄入りバージョン♪

ディープ @cook_40029918
卵黄を入れたのでリッチな味わいに。サックサク!!ヘルシ~ですよ♪
紅茶のいい香りが◎
卵黄無しのティースコーン♪もあるので
お好みでどうぞ(^^)
ティースコーン♪卵黄入りバージョン♪
卵黄を入れたのでリッチな味わいに。サックサク!!ヘルシ~ですよ♪
紅茶のいい香りが◎
卵黄無しのティースコーン♪もあるので
お好みでどうぞ(^^)
作り方
- 1
ボウルに薄力粉、上新粉、BP、砂糖、ティーバッグの中の茶葉を入れ、スプーンでよく混ぜておく。
- 2
冷やしたマーガリンを入れ、フォークで潰しながら粉と混ぜ、さらさらの細かいそぼろ状にする。
- 3
ボウルにラップをして冷凍庫で10分冷やす。
- 4
オーブンを200℃に予熱しておく。
- 5
豆乳と卵黄を合わせて60ccになるように計り、混ぜ合わせておく。
- 6
粉の真ん中を少しくぼませ、4を三回に分けて入れる。 まわりからスプーンで粉を崩すように捏ねないようにしてざっくり混ぜる。ギュッと押し固めてひとかたまりにする。
- 7
まとめた生地を、ラップを敷いたまな板の上に置き、半分に折りたたんで手で押し伸ばす作業を2~3回繰り返す。 ★少し粉っぽいですが2~3回でOKです。
- 8
生地を2cm位の厚さに伸ばし、型で抜く。残りの生地もひとまとめにして折って伸ばして抜きます。
- 9
すぐに温めておいたオーブンに入れ、20分間、焼き色がつくまで焼きます。(オーブンにより調節してください。)
- 10
★★型抜きをした状態で、ラップにくるんで冷凍庫に保存できます。食べたいときに同じ手順で焼けば美味しく食べられます。
コツ・ポイント
生地をまとめる段階で捏ねすぎないことかな。粉っぽくてもギュッとまとめちゃってください!油分が少ないので上新粉を入れてサクッと感を出してます。
豆乳は牛乳に変えてもいいですよ☆
似たレシピ
-
ティースコーン★プレゼント用 ティースコーン★プレゼント用
ティースコーン★卵黄入りVerを、プレゼント用に改良しました。油分、砂糖などを増やしてあります。とても喜んでもらえたので紹介します♪ ディープ -
クリームスコーンでクリームティー♡ クリームスコーンでクリームティー♡
生クリームを入れてリッチテイストなクリームスコーン♡焼きました(*^^*)。紅茶と一緒にお好みでジャムや苺を添えて♡ sarry★ -
-
-
-
やみつきレーズンフィグのティースコーン やみつきレーズンフィグのティースコーン
バター、卵不使用のスコーンです。紅茶の香りとレーズンといちじくの食感がたまらん!ボールに材料を入れて簡単!TANIYO
-
☆香り最高♪絶品ミルクティースコーン☆ ☆香り最高♪絶品ミルクティースコーン☆
サックサク、ホロホロで紅茶の香りと甘いホワイトチョコの香りで幸せになります~(о´∀`о)プレゼントにいいですよ~♪ ☆ルジェ☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17443608