作り方
- 1
さつまいもを洗って、大きめの乱切りにして、水に少々の酢を入れたものにつけておく。
- 2
鍋に砂糖・醤油・みりん・水を入れ、煮立たせて照りをだしておく。
- 3
1のさつまいもをざるにあけ、水気を切ったら、キッチンペーパーで一つづつしっかり再度水気を切る。
- 4
約170度~180度の油でさつまいもを素揚げし、油をよく切って、熱いうちに2の調味料にからめる。
- 5
お皿に盛り、白・黒ゴマを少々ふって出来上がり!!
似たレシピ
-
-
-
-
美味しいたれで♪大学芋 美味しいたれで♪大学芋
手作りならではの味だと思います♪甘すぎない蜜に醤油の香りが美味しさを引き立てて、市販されてるのより私は好き♪箸がとまりません(笑) 2007,11,27,分量を少し変えました^^コクがあって更に美味しくなってると思います♪ Anko -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17443950