ツナ・ツナ・ツ~ナ・ツ~ナ~・麺つゆに浸かれ~

みみうちゃぷ
みみうちゃぷ @cook_40029994

お腹が空いてたら何でも美味しい(多分)ありがとう、庶民の味方ツナ缶★
このレシピの生い立ち
冷蔵庫を開けて何も無くて・・・棚の奥からツナ缶を発見したから。
ツナ缶がタバラ缶に見えたので、蟹玉丼もツナ玉丼も似たようなものかなぁ~と。

ツナ・ツナ・ツ~ナ・ツ~ナ~・麺つゆに浸かれ~

お腹が空いてたら何でも美味しい(多分)ありがとう、庶民の味方ツナ缶★
このレシピの生い立ち
冷蔵庫を開けて何も無くて・・・棚の奥からツナ缶を発見したから。
ツナ缶がタバラ缶に見えたので、蟹玉丼もツナ玉丼も似たようなものかなぁ~と。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ツナ缶 小半分
  2. 1個
  3. ご飯 約200g
  4. 麺つゆ ストレートタイプ大匙1
  5. 砂糖 お好みで
  6. ネギ お好みで
  7. 海苔 お好みで

作り方

  1. 1

    ツナをフライパンに開ける

  2. 2

    麺つゆを入れて火を通す
    (お好みで砂糖も)

  3. 3

    ほぐした卵を入れてトロリとさせる(親子丼みたいな感じ)

  4. 4

    ご飯の上に海苔を敷いて、その上にツナ玉を乗っける

  5. 5

    ネギと海苔をを仕上げにパラパラと。

コツ・ポイント

卵は火を通し過ぎずにトロリンと仕上げる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みみうちゃぷ
みみうちゃぷ @cook_40029994
に公開
お菓子類は作るのがとても苦手で(食べるのは大好きなのですが)殆ど作った事が無いけどこちらのレシピを参考に克服したいです
もっと読む

似たレシピ