作り方
- 1
お米は普通に研ぎます。
さんまは内臓を取り除き 半分の長さに切ります。 - 2
炊飯ジャーにお米・水・さんま・みりん・しょうゆを入れて普通に炊きます。
- 3
炊き上がったらさんまを取り出し、骨を取り除き身をほぐします。
- 4
ほぐしたさんまを炊飯ジャーに入れよく混ぜ合わせます。
- 5
器にもってお好みで、ごま・しそ・きざみのりを振り掛けます。
コツ・ポイント
さんまを炊飯ジャーに入れる前に味見ができます。みりんもお好みで。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17443985