イワシの梅煮

しりん
しりん @cook_40018919

イワシを梅干しで煮ます。圧力鍋を使うので、骨まで柔らかくなります。梅の香りで魚臭さの苦手な人でも食べられるかな。

イワシの梅煮

イワシを梅干しで煮ます。圧力鍋を使うので、骨まで柔らかくなります。梅の香りで魚臭さの苦手な人でも食べられるかな。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. イワシ 4尾
  2. 梅干し 1個
  3. 日本酒 適量
  4. みりん 適量
  5. 醤油 適量

作り方

  1. 1

    イワシは、頭を落として、わたを抜き、4センチ程度に切ります。

  2. 2

    圧力鍋に水100cc、日本酒、みりん、を入れ、イワシが重ならないように置きます。梅干しを軽くつぶして加えます。全体に醤油をかけ回しておきます。

  3. 3

    圧力鍋で15分くらい煮ます。

  4. 4

    自然に圧力が下がるのを待って、圧力鍋のふたを開け、煮汁がなくなるまで煮詰めます。煮汁が多すぎるようでしたらイワシを一度取り出して、煮汁を半量程度に煮詰めてからイワシをもどしてください。

コツ・ポイント

煮汁を煮詰めますので、最初に少なめの水分で圧力鍋で煮て下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しりん
しりん @cook_40018919
に公開
旅行で出会った味などを再現しています。ブログは、毎日更新中!http://d.hatena.ne.jp/selimbong/
もっと読む

似たレシピ