レタスのクリーム煮

che
che @cook_40022582

レタス1個がぺろりとなくなる。生クリームを使うわりには一人前300kcalと、あんがい低カロリーです。夏はレタスでビタミンC補給をね。
このレシピの生い立ち
「MORE」というふるーい料理雑誌に載っていたもの。レタスは夏にもってこいの食材。暑さで食欲が落ちているときこそ、こってりとしたものを食べて元気をつけたい!これを冷蔵庫で冷やして、たきたてご飯にかけて食べるのが好きです。趣味悪いかな・・。

レタスのクリーム煮

レタス1個がぺろりとなくなる。生クリームを使うわりには一人前300kcalと、あんがい低カロリーです。夏はレタスでビタミンC補給をね。
このレシピの生い立ち
「MORE」というふるーい料理雑誌に載っていたもの。レタスは夏にもってこいの食材。暑さで食欲が落ちているときこそ、こってりとしたものを食べて元気をつけたい!これを冷蔵庫で冷やして、たきたてご飯にかけて食べるのが好きです。趣味悪いかな・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. レタス 1個
  2. 芝エビ 150g(10尾ほど)
  3. マッシュルーム 7~8個
  4. ショウガ 大き目の1かけ
  5. Aスープ
  6.  牛乳 100cc
  7.  お湯 200cc
  8.  チキンコンソメ 1個
  9. Bスープ
  10.  お湯 150cc
  11.  チキンコンソメ 1個
  12.  生クリーム 100cc
  13. 塩胡椒 適量
  14. 酒(日本酒or白ワイン) 適量
  15. サラダ油 適量
  16. 水溶き片栗粉 50cc

作り方

  1. 1

    レタスは芯をとって、0.5~1cm幅に切る。ショウガは千切り。

  2. 2

    エビは殻をむいて背ワタをとり、塩と片栗粉(分量外)でもみ、水洗いして水気をきる。

  3. 3

    マッシュルームは薄切り。

  4. 4

    鍋にサラダ油をひき、弱火でショウガを炒める。香りがたったらレタスを入れて強火。レタスの水分を飛ばすようにざっくり炒め、塩胡椒。

  5. 5

    4にAスープを注ぎ、3分ほど煮立たせ、ざるにあげて水気を切る。

  6. 6

    エビとマッシュルームをサラダ油でさっと炒めてお酒をふり、塩胡椒する。

  7. 7

    大き目のフライパンにサラダ油をひき、5のレタスを強火で炒め、酒をふり、6のエビとマッシュルームも入れる。

  8. 8

    Bスープと生クリームを入れ、塩胡椒で味をととのえる。一煮立ちしたら火をとめて水溶き片栗粉を入れ、ふたたび沸騰したらできあがり。

コツ・ポイント

オリジナルのレシピでは『レタスを水にさらしてアクをぬく』とあったけど、めんどくさいから省略。レタスは細めに切った方がおいしいです。Aスープは、もったいないけど、捨てちゃいます。エビとマッシュルームはなくてもだいじょうぶ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
che
che @cook_40022582
に公開
見に来てくださって、どうもありがとうございます。日々のお惣菜をメモ代わりに残しているので、地味な野菜料理が多いです。なにかの参考にしていただけたら嬉しいです。本と音楽と映画とおいしいものがないと生きていけない私(・・と思っていたけど、今は何よりも夫が大事!)。ゆるゆるとCookを続けています。
もっと読む

似たレシピ