クリームチーズのカップケーキ…?

私的にはバターケーキの要領で作ったので、ミニパウンドかマフィンの様な物が出来上がるつもりでいたのですが、表面が硬い(?)割に中はしっとりと言う、予定外の出来となりました。
周りが、硬くて中が軟らかいお菓子って何て言うんでしたっけ?
このレシピの生い立ち
クリームチーズが余っていたので、使ってしまおうとして…パウンドケーキになる筈だったんです…やはり、余っていたアルミカップに流したのが、間違い…?
私は、嫌いじゃないですが、不思議な食感が味わえるのは事実です。
クリームチーズのカップケーキ…?
私的にはバターケーキの要領で作ったので、ミニパウンドかマフィンの様な物が出来上がるつもりでいたのですが、表面が硬い(?)割に中はしっとりと言う、予定外の出来となりました。
周りが、硬くて中が軟らかいお菓子って何て言うんでしたっけ?
このレシピの生い立ち
クリームチーズが余っていたので、使ってしまおうとして…パウンドケーキになる筈だったんです…やはり、余っていたアルミカップに流したのが、間違い…?
私は、嫌いじゃないですが、不思議な食感が味わえるのは事実です。
作り方
- 1
クリームチーズを常温に戻し、滑らかになるまで泡立て器でよく混ぜる。
- 2
室温に戻したバターを加え、混ぜ合わせ、砂糖を3回に分けて加え、その都度よく混ぜ、全体に空気を含ませるようにする。
- 3
溶きほぐした卵を3~4回に分けて加え、混ぜ合わせる。(一度に加えると、分離してしまうので、少しずつ加えるのがコツです。)
- 4
レモン汁を加え、☆印の材料を合わせてふるい入れ、ヘラに持ち替えてさっくりと混ぜ合わせる。
- 5
オーブンを160度に温める。アルミカップに流し、温めたオーブンで20~25分焼く。楊枝か竹串を刺して、生地がついてこなければOK!
コツ・ポイント
レモン汁の量はお好みで調節してください。
パウンドケーキ型に流した場合は、焼き時間を35~40分程に設定してください。(表面に焼き色をつけたい場合は、170度で焼いて頂いた方が、良いかと…)
似たレシピ
-
クリームチーズ+紅玉リンゴでカップケーキ クリームチーズ+紅玉リンゴでカップケーキ
クリームチーズと紅玉リンゴで、甘さ控えめのカップケーキに。スライスチーズの塩味が、隠し味?表面カリッと中はふんわり♪ Duck -
クリームチーズマフィン☆カップケーキ クリームチーズマフィン☆カップケーキ
バターの代わりにオイルで作ったクリームチーズカップケーキです型はパウンド型等お好みの物でもオレンジ(缶)をのせても〇 みらめい -
クリームチーズ+ジャムでカップケーキ クリームチーズ+ジャムでカップケーキ
クリームチーズと市販のジャムに、スライスチーズも入れて、簡単なカップケーキが焼けました。外はカリッ、中はしっとり♪ Duck -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ