✿ふんわりカップケーキ✿

ふんわりしたミニスポンジケーキ風のカップケーキです。ミニクリスマスケーキ、アニマルケーキにしても楽しいです♥♥♥
このレシピの生い立ち
ふわんふわんのしっとり食感のカップケーキが食べたくて、トッピングが楽しめるカップケーキにしてみました^^
✿ふんわりカップケーキ✿
ふんわりしたミニスポンジケーキ風のカップケーキです。ミニクリスマスケーキ、アニマルケーキにしても楽しいです♥♥♥
このレシピの生い立ち
ふわんふわんのしっとり食感のカップケーキが食べたくて、トッピングが楽しめるカップケーキにしてみました^^
作り方
- 1
準備~薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるっておきます。マフィン型にマフィンカップをセット。オーブン170℃で余熱。
- 2
耐熱容器に、牛乳とバターを入れてラップ無しで600Wのレンジで40~60秒加熱し、バターを溶かし混ぜておきます。
- 3
卵黄と卵白に分け、卵白をハンドミキサー高速で泡立て、泡が細かく均一になったら、砂糖を3回に分けて加えてメレンゲを作ります
- 4
しっかりしたメレンゲ(モッタリ)が出来たら卵黄を加え、ハンドミキサーで全体が混ざるまで混ぜます。
- 5
4に、薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるっておいたものを3回に分けて加え、ゴムベラで切るように混ぜます。
- 6
5の生地に溶かして混ぜておいた牛乳、バターをボウルの淵から静かに流しいれ、ゴムベラで切るように混ぜます。
- 7
マフィン型に生地を入れて軽く台の上に落とし余分な空気を抜きます。生地を入れる量は写真を参考に9分目強くらい。
- 8
170℃に予熱したオーブンで15~17分焼きます。焼き上がり後、マフィン型に入れたまま冷まし熱がとれたら出来上がり♥♥♥
- 9
ホイップクリームでクマのケーキにしています♪シンプルなケーキなので色んなデコレーションで楽しんでみてください(´∪`*)
- 10
こちらは、バレンタイン用に溶かしたチョコの中に上の部分だけをつけて、チョコが固まる前にデコレーションしたものです♥♥♥
コツ・ポイント
✿メレンゲは、しっかりとモッタリとしたものを作ると膨らみが良くなります。
✿紙カップケースで焼くよりもマフィン型で焼く方がしっとりするので、このレシピではマフィン型をおすすめします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ふんわり*チョコチップカップケーキ ふんわり*チョコチップカップケーキ
家にある材料で簡単に作れてふんわりとしたカップケーキを作りました。お子様のおやつやおもてなしにぜひ作ってみてください。 しずかです -
-
-
-
-
-
その他のレシピ