あんかけ炒飯

葵☆彡
葵☆彡 @cook_40030135

普通の炒飯に飽きたら、とろ~り餡をのせて召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
蟹缶は高いのです・・・。

あんかけ炒飯

普通の炒飯に飽きたら、とろ~り餡をのせて召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
蟹缶は高いのです・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. カニカマ 1袋位
  2. 白菜 4枚位
  3. エビ 好きなだけ
  4. きくらげ 適量
  5. 3個
  6. 鶏がらスープの素 大1位
  7. 醤油 少々
  8. 塩・胡椒 少々
  9. 2~3カップ位
  10. 水溶き片栗粉 適量
  11. ご飯 2人分

作り方

  1. 1

    白菜を食べやすい大きさに切り、カニカマを裂いておきます。

  2. 2

    鍋に少しだけ油を引いて、エビ・白菜を軽く炒めます。

  3. 3

    水を入れ、沸騰したら鶏がらスープの素・塩・胡椒を入れ、更にカニカマ・きくらげを入れ弱火で煮込みます。(※きくらげは戻さないでそのままいれちゃいます。)

  4. 4

    別のフライパンを熱し、溶いた卵を入れご飯を入れ、軽く塩・胡椒し炒飯を作っておきます。

  5. 5

    白菜がしんなりしたら醤油を入れ、味をみて調整して下さい。最後に水溶き片栗粉を入れてとろみをつけます。

  6. 6

    お皿に炒飯を盛り、あんをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

※蟹缶の代わりにカニカマは沢山いれて豪華に見せて下さい(笑)
※きくらげは大きかったら手で砕いて入れて下さい。
※あんの汁気は多い方が美味しいですよ♪
 ※勿論蟹缶で作っても美味しいと思うので、その場合は具は少なめで。
※えびの代わりにシーフードMIXでもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
葵☆彡
葵☆彡 @cook_40030135
に公開
料理勉強中です。一人暮らし・電気コンロ・狭~いキッチンから、美味しい物を作る為に日々奮闘しています。簡単・単純料理ばんざーい(笑)
もっと読む

似たレシピ