定番クッキー〈ココアアーモンド〉

ちばさん
ちばさん @cook_40030386

定番のクッキー。ちょっとしたプレゼントに。
このレシピの生い立ち
いつもの、おやつ。カジュアル故にもらう方も気負わないから昔から愛用。ちょっとづつレシピは変わっているけれども。

定番クッキー〈ココアアーモンド〉

定番のクッキー。ちょっとしたプレゼントに。
このレシピの生い立ち
いつもの、おやつ。カジュアル故にもらう方も気負わないから昔から愛用。ちょっとづつレシピは変わっているけれども。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 無塩バター 120g
  2. 少々
  3. 粉砂糖 80g
  4. 卵黄 1個分(18g)
  5. 卵白 15g
  6. スライスアーモンド 60g
  7. 薄力粉 170g
  8. ココア 40g

作り方

  1. 1

    スライスアーモンドは150℃10分くらいで軽くローストする。

  2. 2

    室温で柔らかくした無塩バターを泡立て器でかるくツノのが立つくらいまで泡立てる。塩を少々加える。

  3. 3

    粉砂糖を3回に分けて加え、その都度すり混ぜる。卵黄と卵白を合わせてといたものを加えて混ぜる。

  4. 4

    薄力粉のうち60gをふるいながら入れ、泡立て器で粉っぽくなくなるまで混ぜる。

  5. 5

    このくらいになるまで。泡立て器にくっつく生地は出来るだけとる。

  6. 6

    残りの薄力粉(110g)とココアをあわせてふるい、ゴムベラで切るようにさくさくと混ぜる。

  7. 7

    粉っぽさがなくなったらローストしたアーモンドを加えてさっくり混ぜる。

  8. 8

    最後は手でまとめる

  9. 9

    ラップでぴったり包んで1時間以上冷蔵庫!で休ませる。

  10. 10

    扱いやすくなったら、直径2.5cmの棒状に形成する。あとで輪切りにしたときに穴があいていないように押し付けながらしっかりと。多少生地がべたつくのでラップに巻き付けながらやると楽。手早くねー

  11. 11

    端っこをくるくるねじってぴったりラップでつつんだら今度は冷凍庫!で30分以上冷やし固める。

  12. 12

    冷凍庫から出したら、台にグラニュー糖(分量外)を広げ、生地をころころ転がしながら周りにまんべんなくグラニュー糖をくっつける。

  13. 13

    厚さ7ミリくらいにカット。同じ向きで切り続けるとだんだん潰れて楕円になってしまうので転がしながら切るといいかも。

  14. 14

    オーブンペーパーに間隔を空けて乗せる。切ったときに崩れた形は軽く整える。170℃20分で焼こう!!

  15. 15

    はいできあがりー。グラスなんかに入れてこんなプレゼントにしても可愛いかも!

コツ・ポイント

バターをきちんと泡立てる事(昔おうちゃくしてオーブンで溶かしたら失敗した;)それとゴムベラにもちかえてからは練らずにさくっとね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちばさん
ちばさん @cook_40030386
に公開
この度はマイキッチンへ足を運んで下さり有り難うございます。三度の飯より仕事が好きという人間なので、自分の料理にはあまり時間をかけません。でも好きです。お菓子は人にあげるためなので比較的真面目なレシピになっているはずです。
もっと読む

似たレシピ