クリームチーズとゴマのパン

すずパパ @cook_40029268
クリームチーズが余っていたので、ゴマと合わせてみました。
2種類とも生地は一緒です。棒にするとさくさくで、子供に喜ばれました。
このレシピの生い立ち
朝トレーニングをしていて、クリームチーズが余っているのに気づき
思いつきのまま作りました。
甘くも無く、しょっぱくも無く、朝の朝食にいいと思います。
クリームチーズとゴマのパン
クリームチーズが余っていたので、ゴマと合わせてみました。
2種類とも生地は一緒です。棒にするとさくさくで、子供に喜ばれました。
このレシピの生い立ち
朝トレーニングをしていて、クリームチーズが余っているのに気づき
思いつきのまま作りました。
甘くも無く、しょっぱくも無く、朝の朝食にいいと思います。
作り方
- 1
ぬるま湯25ccにイーストを入れ溶かしておく。
- 2
ボウルに★と溶かしておいたイーストをいれ混ぜる。
まとまったら、板に移しよく捏ねる。10分程 - 3
10分程捏ねたら、ボールに入れクリームチーズ、ゴマを合わせて捏ねる。結構べチョべチョする為、少しまとまるまで、ボールの中で捏ねる。
ある程度こね上がったら、ボウルのまま
濡れふきんを掛けて
発酵40分 - 4
発酵終了後、2等分し一方を15グラムづつ丸めて、もう片方は、50グラムづつ丸め生地を休める。
10分 - 5
10分経ったら、形成小さい丸は棒状に大きい丸はそのままで濡れふきんを掛けて2次発酵30分
- 6
200度に予熱されたオーブンに棒状のものは15分
- 7
丸パンはクープをいれ分量外の強力粉を茶漉しでふりかけ、200℃で20分焼く。
コツ・ポイント
クリームチーズを混ぜるとかなりべとつきますが、そのまま、捏ねてください。発酵の間になじみます。
オリーブオイルや粗挽きこしょうなど加えてもいいかもしれません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
HB◎湯種クリームチーズ全粒粉パン HB◎湯種クリームチーズ全粒粉パン
砂糖なしで、バターを低脂肪クリームチーズに代わった全粒粉パン。そして湯種生地も練り込んで、美味しさも栄養価も高める。 リリスティー☆ -
-
-
-
-
-
クリームチーズ☆平焼きパン クリームチーズ☆平焼きパン
生地にはグラハム粉を加え、少し香ばしさをプラス。生地にくるみを入れてももちろん、美味しいですが今回はシンプルに。そして中身も、シンプルに、たっぷりのクリームチーズです☆クリームチーズ好きにはたまりません! muffin.scone_
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17447684