白身魚の青海苔揚げ

赤鼻翠
赤鼻翠 @cook_40028177

これは味つきだから手間がかからない~
このレシピの生い立ち
てんぷらじゃありきたりだしなー、だし作るの面倒だなー。そうだ!味つきフリッターにしよう~!

白身魚の青海苔揚げ

これは味つきだから手間がかからない~
このレシピの生い立ち
てんぷらじゃありきたりだしなー、だし作るの面倒だなー。そうだ!味つきフリッターにしよう~!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白身魚 切り身4枚
  2. 青海苔 少々
  3. 薄力粉 半カップ
  4. 片栗粉 大1
  5. 1
  6. ナンプラー 小1
  7. カレー粉 少々
  8. 適量

作り方

  1. 1

    白身魚は一口大に切っておく。ペーパータオルでサンドイッチ。ちょっと大き目のほうがカッコいい♪
    何故といわれると困る。

  2. 2

    青海苔以下の材料を全部混ぜる。てんぷら作るのより少し固めの衣液(っていうか?)にする。

  3. 3

    揚げる直前に魚にうすーく小麦粉をはたく。私はビニール袋に粉と魚を入れて振る方式にしてる。簡単で手が汚れないから~

  4. 4

    てんぷらを揚げる温度でカラっと狐色になるまで揚げる。
    盛り付ける時レモン切ったり、コリアンダーなんか飾ってみたり。

コツ・ポイント

切り身魚の水分をきちんと拭くこと&揚げる直前に粉振ること。
これでからっ&さくさくになります~

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
赤鼻翠
赤鼻翠 @cook_40028177
に公開
しばらく休んでいましたが、圧力鍋購入をきっかけに心機一転再開しました。どうぞよろしく。 6/Mar/2010
もっと読む

似たレシピ