ヨーグルトケーキ・・・炊飯器でね♪

Cookingmam
Cookingmam @cook_40027040

これもただ混ぜるだけなんです。美味しさはまるでベイクドチーズケーキ!
買ってきたの?と言われました。
このレシピの生い立ち
先日1回目の炊飯器ケーキ作りをしてみました。(レシピをのせました)とっても簡単で失敗なしで出来たので、今回は家にある自家製の材料(ヨーグルト、ラムレーズン)を入れて作ってみることにしました。

ヨーグルトケーキ・・・炊飯器でね♪

これもただ混ぜるだけなんです。美味しさはまるでベイクドチーズケーキ!
買ってきたの?と言われました。
このレシピの生い立ち
先日1回目の炊飯器ケーキ作りをしてみました。(レシピをのせました)とっても簡単で失敗なしで出来たので、今回は家にある自家製の材料(ヨーグルト、ラムレーズン)を入れて作ってみることにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5合炊き炊飯器
  1. プレーンヨーグルト(今回カスピ海ヨーグルト使用) 500ccを水切りしておく
  2. ホットケーキミックス 200g
  3. 砂糖 100g
  4. 3~4個
  5. 溶かしバター 20~40g
  6. ラムレーズンコーティングチョコ 好みで

作り方

  1. 1

    ヨーグルトは一日水切りしておく。溜まったホエイは美容のため必ず飲んでね。炊飯器の内鍋にケーキが焼きあがる高さまで、サラダ油を薄く塗っておく。

  2. 2

    大き目のボールに材料をすべていれ、1分ぐらい良くかき混ぜる。

  3. 3

    炊飯器に材料を入れスイッチオン。スイッチが切れたら竹串で確かめる。出来上がらなければ、再びスイッチオン。

  4. 4

    朝食用に砂糖を半分、レーズン・チョコなしで作りました♪あっさりした甘みで美味しかったです!

コツ・ポイント

レーズンを入れる場合はあらかじめ粉をまぶしておくと沈殿しないです。今回は沈殿です・・・チョコレートをコーティングしたらプロっぽくなりました。無くてももちろんおいしいです。
皿にひっくり返さないで載せました。底が上向きだと炊飯器で作ったことが分かりますから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Cookingmam
Cookingmam @cook_40027040
に公開
杜の都に住んでいるハレルヤ家族です。 五人の祖母となりました。父さんは甘いもの、母さんは辛いものが好き。だからケンカしません。2人ともおデブ予防にテニスを楽しんでいます。『ゆったり のんびり 東北会☆』会員家庭科教員(中高)、家政学士、食生活改善推進員←全部錆び付き、cookpad頼りの日々デス^^
もっと読む

似たレシピ