インゲンの炒め煮

メイ君
メイ君 @cook_40030281

インゲンを甘辛く煮たものです。簡単にできておいしいよ☆
このレシピの生い立ち
母が自家栽培のインゲンを使ってよく作ってくれました。

インゲンの炒め煮

インゲンを甘辛く煮たものです。簡単にできておいしいよ☆
このレシピの生い立ち
母が自家栽培のインゲンを使ってよく作ってくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. インゲン 70g
  2. ブナシメジ 1袋
  3. さつま揚げ 7枚(190g)
  4. 100ml
  5. 砂糖 大さじ1杯
  6. みりん 大さじ1杯
  7. 醤油 小さじ2杯
  8. だしつゆ 小さじ2杯
  9. 白ごま 少々
  10. ごま 小さじ1杯

作り方

  1. 1

    いんげんは洗って両端を切り落とし、2つに切ります。ぶなしめじはいしづきを取り、ばらしておきます。さつま揚げはお好みの大きさに切ります。

  2. 2

    厚手の鍋にごま油をひき、1の材料を軽く炒めます。そこへ、水、砂糖、みりん、醤油、だしつゆを加えて落とし蓋をして煮ます。時々箸で具を混ぜます。

  3. 3

    煮汁が少なくなったら火を止めて、蓋をしたまましばらく置きます。
    最後に白ゴマをふって出来上がり♪

コツ・ポイント

私は甘いのが好きなので砂糖は多めに入れますが、さつま揚げからも甘味が出ますので、お好みで調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
メイ君
メイ君 @cook_40030281
に公開
たくさんのかわいいネコとイヌに囲まれて、楽しい生活を送っている大学院生です。料理も勉強中です☆
もっと読む

似たレシピ