作り方
- 1
いんげんは洗って両端を切り落とし、2つに切ります。ぶなしめじはいしづきを取り、ばらしておきます。さつま揚げはお好みの大きさに切ります。
- 2
厚手の鍋にごま油をひき、1の材料を軽く炒めます。そこへ、水、砂糖、みりん、醤油、だしつゆを加えて落とし蓋をして煮ます。時々箸で具を混ぜます。
- 3
煮汁が少なくなったら火を止めて、蓋をしたまましばらく置きます。
最後に白ゴマをふって出来上がり♪
コツ・ポイント
私は甘いのが好きなので砂糖は多めに入れますが、さつま揚げからも甘味が出ますので、お好みで調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
いんげんとさつま揚げの炒め煮 七味がけ♪ いんげんとさつま揚げの炒め煮 七味がけ♪
いんげんの青臭さが苦手なので、気にならないように少し手間暇をかけてみました。仕上げの七味唐辛子がピリッといい感じ! もにゃっこ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17448566