レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個分
  1. 油揚げ 10枚
  2. 干ししいたけ 4枚
  3. A:砂糖 1/2カップ
  4. A:だし汁 1カップ
  5. A:みりん 大さじ4
  6. A:しいたけ戻し汁 2カップ弱
  7. しょうゆ 大さじ4
  8. ご飯 3合分
  9. すし酢 1/3カップ
  10. ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    干ししいたけを2カップの水で戻し、薄いそぎ切りにする。戻し汁は取っておく。

  2. 2

    油揚げは、キッチンペーパーでくるみ、レンジに1分位かけ油抜きする。半分に切り、袋状に開く。

  3. 3

    鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら①のしいたけと②の油揚げを入れ煮る。

  4. 4

    煮汁が半分になったら、しょうゆを加えてさらに煮て、煮汁が1/4位になるまでじっくり味を煮含める。

  5. 5

    ご飯にすし酢を加えさっくり混ぜ、しいたけは煮汁を軽く切って、ゴマとともに混ぜる。

  6. 6

    油揚げは煮汁を軽く切り、⑤のすし飯を詰める。

コツ・ポイント

中身は、ゴマ以外、じゃこ・甘酢しょうが千切り・ゆずの皮千切り・ミツバ小口切りなどお好みでどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うるこ
うるこ @cook_40026143
に公開
美味しくて体によい簡単なレシピ研究中です♪
もっと読む

似たレシピ