07年も筑前煮(煮しめ)で混ぜご飯じゃ!

のんちゅ @cook_40018826
今年もやっぱり余ったお節の煮しめ。また混ぜご飯にしたぞ(笑)でも今回もまたちょこっとアレンジ♪
このレシピの生い立ち
お正月明けの、毎年恒例のレシピになってます。余るもん、どうしても(笑)毎年バージョンアップ出来ればいいなぁ(苦笑)
07年も筑前煮(煮しめ)で混ぜご飯じゃ!
今年もやっぱり余ったお節の煮しめ。また混ぜご飯にしたぞ(笑)でも今回もまたちょこっとアレンジ♪
このレシピの生い立ち
お正月明けの、毎年恒例のレシピになってます。余るもん、どうしても(笑)毎年バージョンアップ出来ればいいなぁ(苦笑)
作り方
- 1
ご飯を「すし飯」用で炊き、具材を全て食べやすく刻みます。残った煮汁はこしておき、調味料で味を調えます。その中にかまぼことちくわを入れ、煮汁を煮つめます。混ぜご飯に出来る味まで煮つめてね。
- 2
炊き上がったご飯に具材と煮汁を入れて混ぜ、30分程保温すれば はい、出来上がりv
- 3
多少ご飯が柔らかくなっても、保温時間を長くしておけばなんとかなりますよ(笑)
コツ・ポイント
かまぼこはお節の余りです。なのでエビ等、他に余ったお節も使えますよvv里芋等の柔らかい具材は、煮汁と他の具材を混ぜた後に入れて混ぜて下さいね。つぶれちゃうから(笑)
似たレシピ
-
-
簡単にお家で作るおせちの煮しめ?筑前煮? 簡単にお家で作るおせちの煮しめ?筑前煮?
写真では分かりズらいですね。すいません。真ん中の奥です。ひとつの鍋で一気に作ってしまう手抜きおせちの筑前煮?煮しめ?(笑)おせち、買うと高いですもんね~^(笑)残ったらお雑煮に入れちゃいます!! りねりね -
-
-
-
おせちのお煮しめ*筑前煮シンプルに美味 おせちのお煮しめ*筑前煮シンプルに美味
おせちのお煮しめ。忙しい年末。コンロも埋まり、少しでも時間短縮したいので、材料を(ねじり梅以外)一度に煮込みます。 もっちゃん310 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17449850