作り方
- 1
豚肉に多めの塩をまぶして、出来れば1晩おいておきます。
にんにく、セロリは細かく切ります。にんじんは2等分に切っておきます。玉ねぎは4つに切ります。 - 2
圧力鍋でオリーブオイルでにんにくとセロリを炒めます。全ての材料を入れ蓋をします。
圧力がかかってから20分煮ます。 - 3
蓋をとり、塩、こしょうで味を整えます。
- 4
2日目、キャベツが煮崩れ、具も少なくなるので、豆の水煮缶1缶を入れました。チーズを少しのせてみました。
- 5
3日目、お昼のワンプレートに。卵と一緒に食べました。
コツ・ポイント
キャベツは普通のでももちろんOK。チキンブロスは好みのコンソメでも。
似たレシピ
-
-
野菜たっぷりのトマトシチュー 野菜たっぷりのトマトシチュー
とにかく野菜がたくさん食べたくて作ってみました。寒い日にはもってこいのあったかシチュー。トマトの赤色で、食卓もぱっと明るくなります。 花梨のママ -
-
-
豚軟骨でコラーゲン♬トマトシチュー♬ 豚軟骨でコラーゲン♬トマトシチュー♬
夏に嬉しいトマト味♬コラーゲン補充期待のシチュー♬ (玄米)ご飯との相性が抜群です!夏休みのランチにもオススメ♡ お気楽人生 -
チキンとキノコのトマトシチュー チキンとキノコのトマトシチュー
そのままでもアレンジしても美味しいトマトシチューです。ご飯でもパンでもパスタでも合うので余っても心配無し♪ 写真はしめじが少なかったのでキャベツをプラスしたバージョン。チーズも乗ってます♪こったんママ
-
-
ほくほくトマトシチュー ほくほくトマトシチュー
かぼちゃとじゃがいもの入ったホクホクのトマトシチューです。たっぷり野菜の美味しいダシで、ブイヨンは入れません。時間をかけてコトコト煮込みます。冬はシチューとパンが定番のぽーすけ休日ブランチメニューです。 ぽーすけ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17451201