洋ナシのコンポート

中医薬膳士清水えり
中医薬膳士清水えり @cook_40021020

洋ナシが安く売っているときに作ります。ヨーグルトに入れたり、アイスクリームを添えたり。お菓子に焼きこんだり。いろいろ応用が利きますよ。

洋ナシのコンポート

洋ナシが安く売っているときに作ります。ヨーグルトに入れたり、アイスクリームを添えたり。お菓子に焼きこんだり。いろいろ応用が利きますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

つくりすい分量
  1. 洋ナシ(ラフランス 4個
  2. レモン 1/4個
  3. 400cc
  4. 砂糖 250g
  5. 白ワイン 100cc
  6. シェリー酒又はウィリアムポワール 50cc

作り方

  1. 1

    洋ナシは皮をむいて半分に切り、芯をくりぬく。レモンは皮を良く洗い、適当に切る。

  2. 2

    洋ナシがきっちり並ぶくらいの鍋に、水(分量外)と洋ナシ、レモンを入れ、弱火にかけ、一にたちしたら、湯を捨てる。

  3. 3

    砂糖と水を煮立ててシロップにし、そこに洋ナシを並べて、レモン、白ワイン、シェリー酒も加えて落し蓋をし、弱火で串がすっと刺さる硬さまで煮る。柔らかくなり過ぎないように。そのまま冷まして出来上がり。

コツ・ポイント

大抵買ったばかりはがりがりですが、固めのもので作ってね。熟れてたらそのまま食べちゃいましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
中医薬膳士清水えり
に公開
おもてなし薬膳CookingClass La Table de Eri主催生薬を使わない、季節の野菜などの食材や乾物、スパイスを使って、家族の健康を守るおうち薬膳を!をテーマにレシピを発信中です。教室ではおもてなしになる盛りつけのポイントやコーディネートも。ameblo公認専門家ブログSAI dining *おいしくきれいに*http://ameblo.jp/fani0912/
もっと読む

似たレシピ