パンプキンラズベリー黒糖スコーン

ボー
ボー @cook_40019199

 先日、スタバでパンプキンラズベリースコーンを食べた♪おいしかった~。帰りに寄ったスーパーで、製菓用ラズベリーが見切り品になっているのを発見!!!作るっきゃない!!!
このレシピの生い立ち
 愛しいスタバ。遠くにしかないし、値段は高いし、カロリーも高そう。だから手作り♪ 大好きな藤田千秋さんのスコーンレシピをアレンジしています。

パンプキンラズベリー黒糖スコーン

 先日、スタバでパンプキンラズベリースコーンを食べた♪おいしかった~。帰りに寄ったスーパーで、製菓用ラズベリーが見切り品になっているのを発見!!!作るっきゃない!!!
このレシピの生い立ち
 愛しいスタバ。遠くにしかないし、値段は高いし、カロリーも高そう。だから手作り♪ 大好きな藤田千秋さんのスコーンレシピをアレンジしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小8個分
  1. かぼちゃ 50g
  2. 製菓用ラズベリー 25g
  3. くるみ(おつまみ用) 少し
  4. 無塩バター 25g
  5. 薄力粉 150g
  6. ★黒糖(粉末タイプ) 大さじ3
  7. ★粗塩 少々
  8. ベーキングパウダー 小さじ1
  9. 卵黄 1個分
  10. ☆はちみつ 小さじ1
  11. 牛乳 大さじ2

作り方

  1. 1

    かぼちゃを太めの千切りにし、10分ほど蒸して柔らかくし、つぶす。そこに、ラズベリーと、刻んだクルミも加える。少し冷めてから、☆の材料も加えておく。

  2. 2

    ボウルに、★の材料をふるい入れる。そこに、バターを、指先でつぶしつつ、粉類にまぶしながら、バターの粒が米粒大になるまでなじませていく。

  3. 3

    2に1を加え、カードやスプーンで、手早く、切るように混ぜていく。なじんだら、ひとまとめにし、包丁で半分に切り、重ね、上から手で押さえる作業を4~5回繰り返す。

  4. 4

    1.5cm厚さにのばし、カットし、180度に予熱したオーブンで17分ほど焼く。

  5. 5

    クリスマスっぽく、サンタのシールでおめかし♪・・・だんなさんはスコーンはあまり食べないから、冷凍しておいて、私が少しづつ食べるんだけどね。(笑)

コツ・ポイント

 スタバのは、ホワイトチョコのようなものが入ってました。家で作るなら、なるべく健康系スコーンにしたいので、ホワイトチョコを入れず、ホワイトチョコのコクのかわりに、甘みを黒糖にして、コクが出るのをねらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ボー
ボー @cook_40019199
に公開
 ゴマや全粒粉などの素朴な材料を使った、甘さ控えめのお菓子が好き♪ 映画、コーヒー、紅茶も、好き♪生まれ変わったら、絵本やレシピ本がたくさん置いてある喫茶店をやりたいな♪(「ボー」は、映画「サイン」から♪) 2006年11月に生まれた娘が卵&小麦アレ。←2009年秋に克服♪  ※全粒粉は、外国産のものだと、農薬が残っている可能性があり、危険と聞きました。よく選ぶことが必要。(2010年2月)
もっと読む

似たレシピ