パンプキンラズベリー黒糖スコーン

先日、スタバでパンプキンラズベリースコーンを食べた♪おいしかった~。帰りに寄ったスーパーで、製菓用ラズベリーが見切り品になっているのを発見!!!作るっきゃない!!!
このレシピの生い立ち
愛しいスタバ。遠くにしかないし、値段は高いし、カロリーも高そう。だから手作り♪ 大好きな藤田千秋さんのスコーンレシピをアレンジしています。
パンプキンラズベリー黒糖スコーン
先日、スタバでパンプキンラズベリースコーンを食べた♪おいしかった~。帰りに寄ったスーパーで、製菓用ラズベリーが見切り品になっているのを発見!!!作るっきゃない!!!
このレシピの生い立ち
愛しいスタバ。遠くにしかないし、値段は高いし、カロリーも高そう。だから手作り♪ 大好きな藤田千秋さんのスコーンレシピをアレンジしています。
作り方
- 1
かぼちゃを太めの千切りにし、10分ほど蒸して柔らかくし、つぶす。そこに、ラズベリーと、刻んだクルミも加える。少し冷めてから、☆の材料も加えておく。
- 2
ボウルに、★の材料をふるい入れる。そこに、バターを、指先でつぶしつつ、粉類にまぶしながら、バターの粒が米粒大になるまでなじませていく。
- 3
2に1を加え、カードやスプーンで、手早く、切るように混ぜていく。なじんだら、ひとまとめにし、包丁で半分に切り、重ね、上から手で押さえる作業を4~5回繰り返す。
- 4
1.5cm厚さにのばし、カットし、180度に予熱したオーブンで17分ほど焼く。
- 5
クリスマスっぽく、サンタのシールでおめかし♪・・・だんなさんはスコーンはあまり食べないから、冷凍しておいて、私が少しづつ食べるんだけどね。(笑)
コツ・ポイント
スタバのは、ホワイトチョコのようなものが入ってました。家で作るなら、なるべく健康系スコーンにしたいので、ホワイトチョコを入れず、ホワイトチョコのコクのかわりに、甘みを黒糖にして、コクが出るのをねらいました。
似たレシピ
その他のレシピ