白身魚の野菜餡かけ~カレーソースでお子ちゃまも大好き!~

かえるぴょん @cook_40025683
本当は白身魚のフライが大好き!
でも、昨日も揚げ物だったしなあ…野菜もたっぷりとらなきゃなあ…
てなわけで!
白身魚の野菜餡かけ~カレーソースでお子ちゃまも大好き!~
本当は白身魚のフライが大好き!
でも、昨日も揚げ物だったしなあ…野菜もたっぷりとらなきゃなあ…
てなわけで!
作り方
- 1
白身魚は塩コショウをしてしばらくおいておく。
れんこん以外の野菜類は太目の千切り。 - 2
れんこんは皮をむき、一つは縦に四つ割にしてからいちょう切りにして酢水につけておく。
もう一つはそのまま酢水に。 - 3
白身魚は水気をぺーパータオルで軽く拭き、小麦粉とカレー粉をまぶす。
熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、白身魚を軽く色がつくまで両面やく。焼けたら取り出しておく。 - 4
同じフライパンを洗って、熱してオリーブオイルを入れる。野菜類を炒める。このときあまり炒めすぎない。調味料類を入れる。
- 5
4にスープを入れて沸騰させる。そこに3を戻しいれる。再び沸騰したら、火を弱めないまま、かたまりのれんこんを摩り下ろしつつ入れる。かき混ぜながらとろみがつくまで火は止めない。塩コショウで味を調える。ソースも足りなければ足す。
コツ・ポイント
ウスターソースは、普通のものよりもかなりあっさり目のものです。
愛してやまない「グリーンコープのウスターソース」使用。
本当はもっと色がつくほどカレー粉を入れたかったんですが、あまりカレーがきついと子供達が食べられないので、薄くしています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
揚げパスタ あんかけトマトカレーソース 揚げパスタ あんかけトマトカレーソース
冷凍パスタを使うので手間がかかりません。揚げずに多めの油でこんがり焼き揚げたようにして 少しヘルシーにしました。 komutatata -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17452098