鶏と野菜のパリパリパクリン
野菜をピーラーで薄く切り水にさらしてパリパリに。鶏は鶏の皮をパリパリに焼きます。簡単&ヘルシーな一品です。
作り方
- 1
大根・人参・きゅうりをピーラーで薄くむきます
- 2
たっぷりの水につけておきます。
- 3
ネギは細く切り水につけます
- 4
鶏肉ににんにくすりおろしををぬりこみ、塩コショウをし皮の方からじっくり焼き、ひっくり返して両面焼きます。
- 5
最後に皮をパリパリにするため、皮を下にし鶏肉の上に水を入れたボールを乗せ脂をどんどん出す。脂はクッキングペーパーで取る。
- 6
野菜の水をよく切り、野菜・鶏肉・ネギの順番にのせ、ポン酢をかけていただきます。
コツ・ポイント
鶏も野菜もパリパリにするのがおいしさの秘訣です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
大根の飾り切り お刺身のツマやサラダに! 大根の飾り切り お刺身のツマやサラダに!
大根を薄くピーラーで切り、切り込みを入れてクルクル巻いた飾り切りです。お刺身のツマやサラダに添えると可愛らしいです。 かっちゃん杉
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17452480