作り方
- 1
ボウルに地粉と塩・油を入れ、両手の平でさらさらになるまでよくすり合わせる。
- 2
水を少しずつ加えながら箸数本で粉全体が水を含むように軽く混ぜる。手で力は入れないで、上半身の体重を生地の乗せるように二つ折りにする。この作業をボウルを手前に回しながら繰り返し、耳たぶの堅さにこねる
- 3
生地を綿棒で幅4~5cm厚さ3mmにのばし、端から2~3mmに切っていく。
- 4
中温に熱した揚げ油に1本ずつばらして入れる。(一回に揚げる量は鍋の2/3)始めは泡が沢山出るが、泡がなくなったら揚がった合図!揚げたてに塩(分量外)を振る
コツ・ポイント
中までカリッと揚げるには、油の中で泡がなくなるタイミング!が大事。揚げ方が足りないと中がしっとりしてしまいます。生地にゴマを加えたり、粉に全粒粉やそば粉などを混ぜても面白いと思います
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単おやつ!そぼくで美味しい!かりんとう 簡単おやつ!そぼくで美味しい!かりんとう
ぽりぽり!ぽりぽり!食べだすと止まらない美味しさ!シンプルで素朴な味だからこそ何だかやみつきになっちゃいます(*^^*) テンテン☆ -
-
-
食べだしたらとまらない!!黒糖かりんとう 食べだしたらとまらない!!黒糖かりんとう
子供からお年寄りまで皆さんに好評です。食べ始めたら、なかなかやめられないので小分けしておきましょう(-_^)akorin7
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17453474