
豚しょうが焼き

サントス @cook_40031062
誰でも作るおかずの定番。サントス流ではこうします。
このレシピの生い立ち
しょうが焼きは甘くするかどうかの二通りあります。どうせなら甘酸っぱく作ったのがこれです。
豚しょうが焼き
誰でも作るおかずの定番。サントス流ではこうします。
このレシピの生い立ち
しょうが焼きは甘くするかどうかの二通りあります。どうせなら甘酸っぱく作ったのがこれです。
作り方
- 1
たまねぎは縦に半分にし、よこに薄切り。しょうがはすりおろし汁を絞り、しょうゆ・梅酒・バルサミコ酢と合わせる。
- 2
豚肉は熱湯に一瞬くぐらせておく。
- 3
フライパンにオイルを熱し、中火でたまねぎを先に焼く。あらまし火が通ったら隅に寄せて強火にし、肉を焼く。すぐに裏返し、調味料を一気に入れる。1分程度あおって完成。
コツ・ポイント
肉を湯通しすると脂が落ちるらしく、冷めても表面が白く固まりません。お弁当に向きます。また焼くときにすぐ火が通ります。
梅酒とバルサミコ酢を使うのが独自なところ。実際に作るときにはナスやピーマンきのこなども一緒に炒めて合わせることが多いです。
付け合せは変わり映えしませんが、刻みキャベツにポテトサラダが一番。大皿一枚で完結します。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17453938