粒あんどーなつ

森の切り株
森の切り株 @cook_40021986

大大、大好きな「あんどーなつ」
翌日もベチャ、ヘニョしないです。
メーカーパンみたいにプックリした生地ですよ。

粒あんどーなつ

大大、大好きな「あんどーなつ」
翌日もベチャ、ヘニョしないです。
メーカーパンみたいにプックリした生地ですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミニなら18個
  1. 強力粉 210グラム
  2. 薄力粉 90グラム
  3. 卵黄 20グラム
  4. 牛乳 165グラム
  5. マーガリン 30グラム
  6. 砂糖 30グラム
  7. 小さじ1
  8. イースト 小さじ1・1/2
  9. 粒あん お好みで
  10. ドーナツシュガー 適量

作り方

  1. 1

    一次発酵後の生地を30グラム×18個。15分ベンチタイム。大きいなら50グラムくらい?

  2. 2

    生地を伸ばし真ん中に粒あんを包みます(生地と同量くらいが美味しい)
    綴じ目を下にして手の平で軽く押して平た目にしておく。

  3. 3

    どーなつの二次発酵は始めに一度だけ霧吹きで加湿する。♪乾燥した生地の方が油を吸わずに美味しくできます。40度40分くらい

  4. 4

    低温の油でじっくり揚げます。頻繁に裏表を返しながら色好く仕上げてください。網の上にキッチンタオルなど敷いてしっかり油を切ってください。
    そのまま完全に冷まします。冷めたらドーナツシュガーを絡めて出来上がり。

  5. 5

    カレーパンもGOODだね~。

  6. 6

    玉子サラダを包んだ「たまごサラダパン」

コツ・ポイント

低温じっくり揚げてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
森の切り株
森の切り株 @cook_40021986
に公開
簡単・短時間で出来る。をモットーにしてます(笑)最近は糖質制限してるのでマイナーな粉も出てきますが、新たなレシピUP頑張ります。
もっと読む

似たレシピ