野菜入りつくねのレンコンはさみ焼き♪-レシピのメイン写真

野菜入りつくねのレンコンはさみ焼き♪

かゆう
かゆう @cook_40030904

レンコンで挟むひき肉に野菜をいっぱい入れてヘルシーに。レンコンのシャキシャキ感が美味しいです♪

野菜入りつくねのレンコンはさみ焼き♪

レンコンで挟むひき肉に野菜をいっぱい入れてヘルシーに。レンコンのシャキシャキ感が美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ひき肉 250g
  2. レンコン 中10センチくらい
  3. ニンジン 小1/3本
  4. シイタケ 2枚
  5. 長ネギ 1/2本
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. おろししょうが 大さじ1
  8. ☆酒 大さじ1
  9. ☆薄口しょうゆ 小さじ2
  10. 小麦粉 適量
  11. サラダ油 小さじ2
  12. 大さじ1
  13. 〈合わせ調味料〉
  14. しょうゆ 大さじ2
  15. 砂糖 大さじ1
  16. みりん 大さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    レンコンは暑さ5ミリに切ったものを16枚作り、酢水にさらしてから3分ほど茹でておきます。

  2. 2

    ニンジン、シイタケ、長ネギはみじん切りにします。

  3. 3

    ボールに鶏ひき肉、2の野菜、☆の調味料を入れて粘り気がでるまでよく混ぜます。

  4. 4

    3のタネを8分割し、レンコンを両面から押し付けるように貼り付けます。

  5. 5

    フライパンを熱してサラダ油をひきます。4に小麦粉をまぶして、中火で両面をこんがりと焼きます。

  6. 6

    酒をふって火を弱めフタをし、5分ほど蒸し焼きにします。この間に合わせ調味料を作っておきます。

  7. 7

    フタを開けたら合わせ調味料をまわしかけます。

  8. 8

    煮汁を絡めながら煮詰めて、照り焼きにしたら出来上がり♪

コツ・ポイント

ご飯にキャベツの千切りをのせ、その上に盛り付ければ丼にもなります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かゆう
かゆう @cook_40030904
に公開
一緒に住んでいる彼が辛い物好きなので豆板醤や唐辛子、コチュジャンを使う料理が多いです♪デジカメがないので、画像をアップできないのがとっても残念です…
もっと読む

似たレシピ