半熟卵とター菜のマヨグラタン

ゆきほ @cook_40021493
ホワイトソースを使わない簡単ミニグラタンです。卵&マヨネーズ味で、お子様も青菜を食べてくれるはず!今回はゆがく必要のないター菜を使いました。
このレシピの生い立ち
ほうれん草と卵のグラタンが好きなんですが、ある日牛乳がなくて作れませんでした。それで、マヨネーズと生クリームで代用したら簡単でいいかんじに仕上がったので、今回は茹でる必要のないター菜で作ってみました。
半熟卵とター菜のマヨグラタン
ホワイトソースを使わない簡単ミニグラタンです。卵&マヨネーズ味で、お子様も青菜を食べてくれるはず!今回はゆがく必要のないター菜を使いました。
このレシピの生い立ち
ほうれん草と卵のグラタンが好きなんですが、ある日牛乳がなくて作れませんでした。それで、マヨネーズと生クリームで代用したら簡単でいいかんじに仕上がったので、今回は茹でる必要のないター菜で作ってみました。
作り方
- 1
ター菜は洗って、茎と葉に分けておきます。バターで茎を炒め、火が通ってきたら葉を入れて炒めます。塩・胡椒はしっかりめに味付けしておきます。
- 2
マヨネーズと生クリームを混ぜて、耐熱皿の底に大さじ1弱をしいてからター菜を入れ、まん中に卵を落としてから残りのソースとチーズを乗せます。
- 3
オーブントースターの強火で5分。チーズが溶ける程度で出します。卵白だけ固めるかんじOKです。(黄身に火が通ってない状態で出すと、余熱でとろとろになります)
コツ・ポイント
チーズの焼き色がつくまで加熱すると、黄身がかなり固まります。耐熱皿の形や大きさでも変わりますので、焼き加減はお好みで調節してみてください。
似たレシピ
-
-
とろ~り!半熟卵とじゃがいものグラタン とろ~り!半熟卵とじゃがいものグラタン
焼き目が付いたチーズ、半熟卵の黄身がとろ~り、ホワイトソース、ホクホクのじゃがいも、ベーコン、ほうれん草の熱々のグラタン ピーさんの゚ー゚゚ -
-
半熟卵ベーコンとコーンのグラタントースト 半熟卵ベーコンとコーンのグラタントースト
半熟の黄身がとろ~り目玉焼き、カリッと焼いたベーコン、甘~いとうもろこし、ホワイトソースとチーズを焼いたグラタントースト ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
皆の大好きな【明太とろろグラタン】 皆の大好きな【明太とろろグラタン】
フワッと柔らかで明太子・マヨネーズ・卵・チーズの旨味が加わっているので、どんどん食べたくなっちゃう『とろろグラタン』です mieuxkanon -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17456846