定番~田舎の巻き寿司(節分に恵方巻き)

Match @cook_40021405
遠足のお弁当は、いつも巻き寿司~懐かしい母の味です。
節分に(は、まるごと恵方巻として!
このレシピの生い立ち
昔から、母や、姑がしていたのを思い出しながら、作りました。
定番~田舎の巻き寿司(節分に恵方巻き)
遠足のお弁当は、いつも巻き寿司~懐かしい母の味です。
節分に(は、まるごと恵方巻として!
このレシピの生い立ち
昔から、母や、姑がしていたのを思い出しながら、作りました。
作り方
- 1
<恵方巻き>
節分の日は、恵方を向いて丸のまま、丸かじり! - 2
かんぴょうは、塩水につけ、よく洗う。
だし、醤油で柔らかく茹でてから、砂糖で味付けをする。 - 3
残っただし汁に、砂糖を足して、高野豆腐を煮る。(少なければだし汁も足す)
- 4
戻した椎茸は、砂糖、醤油で味付けして、煮含める。
人参は、②の残っただし汁で、煮ておく。 - 5
卵は、少し厚めに焼いて、5等分くらいに切る。
青菜は、薄いだしでさっと湯がいて、水気を切る。 - 6
材料を適当な大きさに切る。
- 7
巻きすの上に、すし海苔を置き、向こう3cmほど残し、ごはんをのせる。
材料を、真ん中より少し手前において、巻く。 - 8
我が家では、塩イワシも、一緒に食べます。
- 9
普段は、包丁を濡れふきんで拭き、切り分ける。
- 10
お寿司の具が余ったら、寿司飯に適当に混ぜて、いりゴマを足す。
- 11
砂糖、醤油で味付けした油揚げにつめて、おいなりを作ります。
- 12
沢山の卵を焼く時は、フライパンで、2~3個分焼いても!
コツ・ポイント
寿司の具は、少し厚めに切る方が、おいしいと思います。
寿司酢の分量は、茶碗で測る簡単計量のID.580020も、お試しください。
最近は、市販の簡単酢の利用もオススメです!
似たレシピ
-
-
節分に♪鬼滅の刃柄の恵方巻き・巻き寿司 節分に♪鬼滅の刃柄の恵方巻き・巻き寿司
節分にピッタリの“鬼滅の刃”風の恵方巻(巻き寿司を作ってみました♪節分もこれで盛り上がります( *´艸`*) momoキャラ料理家 -
-
我が家のサラダ巻き 節分恵方巻き巻き寿司 我が家のサラダ巻き 節分恵方巻き巻き寿司
我が家の節分の恵方巻きといえば、サラダ巻き。卵焼き好きなので、極太の卵芯がメインの巻き寿司です。巻き方のコツあり Lily maman -
-
-
ご飯少なめヘルシー基本の巻き寿司☆恵方巻 ご飯少なめヘルシー基本の巻き寿司☆恵方巻
具たっぷりでもご飯が少なくて巻きやすい。ちょっと小ぶりの食べやすいサイズ。7種の具で節分の恵方巻きにも。巻き方解説あり。 <まっきー> -
-
節分の飾り巻き寿司☆赤鬼青鬼☆恵方巻きも 節分の飾り巻き寿司☆赤鬼青鬼☆恵方巻きも
飾り巻き寿司シリーズ節分編♪2011.2.3飾り巻き寿司人気検索1位ありがとうございます(✿◡‿◡ฺ)♡ nyaop -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17457819