おからとツナのチヂミ(+ダイエット版)

Blue-Island
Blue-Island @blue_island

韓国料理のチヂミをおからでヘルシーに♪ダイエット中の方のために油を使わない電子レンジでの作り方も載せています。
このレシピの生い立ち
おからでヘルシーなチヂミを作りたかったので♪ごま油の量が少し気になったので電子レンジで油を使わないバージョンも作ってみました^^

おからとツナのチヂミ(+ダイエット版)

韓国料理のチヂミをおからでヘルシーに♪ダイエット中の方のために油を使わない電子レンジでの作り方も載せています。
このレシピの生い立ち
おからでヘルシーなチヂミを作りたかったので♪ごま油の量が少し気になったので電子レンジで油を使わないバージョンも作ってみました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. おから 100g
  2. 小麦粉薄力粉 80g
  3. 和風だしの素(顆粒) 小さじ 大盛り1
  4. ツナ缶 1缶
  5. ニラ 1/2束
  6. たまご 1個
  7. ごま 大さじ 2/3
  8. ●水 1カップ
  9. 《大人用のタレ》
  10. ☆醤油 大さじ 2
  11. ☆酢 大さじ 2
  12. ☆オイスターソース 小さじ 1
  13. コチュジャン 少々
  14. ☆すりごま(白) 小さじ 2
  15. 《お子様用のタレ》
  16. ☆お好みソース&マヨネーズ 適量をかけて

作り方

  1. 1

    小麦粉にだしの素を加え●の材料を全て混ぜたものを少しずつ加えて混ぜ合わせる。(ダマにならないように)

  2. 2

    ①におから、油を切ったツナ、にらを加えてさらによく混ぜ合わせる。

  3. 3

    《フライパンで普通版》   フライパンにごま油大さじ1を熱し、②の生地を薄くのばして、両面をかりっと焼く。

  4. 4

    《電子レンジでダイエット版》
    耐熱皿にクッキングシートを敷き、その上に②の生地を薄くのばし、ラップなしで500Wで6分加熱する。

  5. 5

    *大人は☆の材料を全て混ぜ合わせたタレをつけて召し上がれ♪    *お子様には、お好み焼きと同じようにソースとマヨをかけてどうぞ♪

コツ・ポイント

フライパン版はごま油の香りがよく、カリッとおいしくなります。電子レンジ版は油を使わないのでダイエッターにおすすめ、こちらもモチッと美味しいです^^子供にはタレが辛いのでソースとマヨにしたら喜びました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Blue-Island
Blue-Island @blue_island
に公開
つくれぽ100人以上、1000人以上の人気レシピも多々、ありがとうございます♪
もっと読む

似たレシピ