残り野菜のカレー風味スープ

meow-meow @cook_40030673
冷蔵庫にあるもので、体があったまるスープを作りましょう♪
このレシピの生い立ち
具沢山汁物大好き、カレー大好き家族なんです♪
作り方
- 1
野菜はどれもざくざく大きめに切る。ソーセージも同様に。鍋に入れてかぶるくらいまで水を入れ強火にかける。
- 2
沸騰したら火を弱め、野菜が柔らかくなるまで煮る。
- 3
ブイヨン、カレーパウダー、しょうゆを加え味を調える。
- 4
小麦粉を少量の水で溶いて鍋に廻しいれ、とろみをつける。
- 5
しょうがの絞り汁を加えてできあがり。
器に盛ってねぎ、こしょうをふる。
コツ・ポイント
材料を切ってお鍋にほうり込めばいいだけの簡単スープ。
大根や白菜、ブロッコリーなど、残り野菜ならなんでもいけそう。
最後に加えるしょうがの絞り汁でパンチを効かせます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ポトフ?ボルシチ?残り野菜で満腹スープ☆ ポトフ?ボルシチ?残り野菜で満腹スープ☆
ザクザク切ってグツグツ煮るだけの誰でも簡単に作れるスープです。なのに、あら不思議!心も体も癒される魔法のスープ♪ RENたんママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17458450