.。*゚+。手作りピザ.。*゚+。・.

灰雫
灰雫 @cook_40023430

今回は手作りピザに挑戦ww
上手く出来ればデリバリーのピザにも負けないくらい美味しくできますよ!
トッピングの具はお好きなもので…今回はエリンギ等を入れてみました♪
このレシピの生い立ち
ピザが好きで食べたくなると毎回デリバリーで頼んでたのですが、何時も2千円~3千円くらいしてかなりお財布に優しく無いと友達に話したらこのレシピを教えてくれましたwwデリバリー頼むより断然安く作れるのでおすすめですww

.。*゚+。手作りピザ.。*゚+。・.

今回は手作りピザに挑戦ww
上手く出来ればデリバリーのピザにも負けないくらい美味しくできますよ!
トッピングの具はお好きなもので…今回はエリンギ等を入れてみました♪
このレシピの生い立ち
ピザが好きで食べたくなると毎回デリバリーで頼んでたのですが、何時も2千円~3千円くらいしてかなりお財布に優しく無いと友達に話したらこのレシピを教えてくれましたwwデリバリー頼むより断然安く作れるのでおすすめですww

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2枚分
  1. ・・・生地・・・
  2. 薄力粉強力粉でも可) 150g
  3. ベーキングパウダー(イースト菌でも可) 小さじ2分の1
  4. 砂糖 大さじ1
  5. 小さじ2分の1
  6. オリーブ油(サラダ油でも可) 大さじ2
  7. 3分の1カップ
  8. ・・・トッピング・・・
  9. ピザソース(ケチャップと塩胡椒でも可) お好みでww
  10. にんにく お好みでww
  11. たまねぎ お好みでww
  12. ピーマン お好みでww
  13. エリンギ お好みでww
  14. ベーコン お好みでww
  15. ピザ用チーズ お好みでww

作り方

  1. 1

    ボウルに薄力粉・ベーキングパウダー・砂糖・塩を入れ全体がサラサラになるまでよく混ぜる。(イースト菌を使う場合は分量をよく確認してくださいね。)

  2. 2

    真ん中にくぼみを作ってオリーブ油と水を少し加えてヘラでざっと混ぜる。

  3. 3

    生地がまとまってきたら今度は手で生地に艶がでてくるまでひたすらコネる!(生地が粉っぽいようだったら残りの水を少しずつ加えて様子をみてくださいね)

  4. 4

    生地がまとまり艶が出たら、生地を丸めて乾燥しないように布巾をかけて10分~15分休ませる。

  5. 5

    生地を休ませている間にトッピングの材料を適当な大きさに切っておく。
    にんにくはピザソースに入れるのでみじん切りに。

  6. 6

    生地が約2倍くらいに膨らむので2等分にしてオーブン用シートに乗せる。大きく切ったラップを上に乗せ手で広げる。ある程度広がったら今度は麺棒で適当な大きさに生地を伸ばす。

  7. 7

    オーブンを200℃に設定して温めておく。

  8. 8

    にんにくをピザソースに混ぜ生地に塗るりトッピングの材料を好きなように乗せてゆく。たまねぎとピーマンは最初に乗せたほうがいいですよ。

  9. 9

    最後にチーズを乗せあらかじめ200℃に温めておいたオーブンで10分~12分焼きます。

コツ・ポイント

ピザのコツはなんと言っても【生地】!!生地が上手く出来ないと台無しになるので、頑張ってコネコネしてくださいwwちなみに・・・あたしはいまだに生地が上手く作れない時があります_| ̄|○日々精進!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
灰雫
灰雫 @cook_40023430
に公開

似たレシピ