材料2つ☆ポテトチーズ焼き☆

超簡単で、外側カリカリ、中はホクホク!!つなぎは、チーズのみで、材料もシンプルに。前日のポテトサラダの残りを温め直して作ってもおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
前日の残りのゆでじゃがいもで、思いつきで作ったのがすっかりお気に入りに。離乳食(後期~かな?)にもよさそうですね。幼児食の息子のおやつや昼食に、よく作ります。
材料2つ☆ポテトチーズ焼き☆
超簡単で、外側カリカリ、中はホクホク!!つなぎは、チーズのみで、材料もシンプルに。前日のポテトサラダの残りを温め直して作ってもおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
前日の残りのゆでじゃがいもで、思いつきで作ったのがすっかりお気に入りに。離乳食(後期~かな?)にもよさそうですね。幼児食の息子のおやつや昼食に、よく作ります。
作り方
- 1
じゃがいもの皮をむき、適当な大きさに切る。水でぬらし皿に並べてラップをふんわりかけ、レンジ(500W)で約6分チン。
- 2
いもがやわらかくなったら(少しくらい芯が残っていても平気)、必ず熱いうちにチーズをのせてつぶす。お好みでいものかたまりをのこしても。(具や調味料を入れる場合はここで)
- 3
4分の1量をラップにつつんで成型し、オイル(分量外)をしいたフライパンにラップから外して並べ、強めの中火で両面こんがりと焼く。
- 4
はるかるびさんが、カレー粉入りで作ってくれました♪スパイシーでおいしそう♪♪
- 5
RIE:レポさんが、青のり入りで作ってくれました♪ポテトとチーズに絶対合いそう♪♪
- 6
ピンクのこぶたさんが、ゆかり&ゴマ入りで作ってくれました♪私も、ゆかり大好きです♪♪
- 7
うさぎーさんが、たらこ&バター入りで作ってくれました♪めんたい(たらこ)ポテト我が家の大好物♪♪
- 8
RIE:レポさんが、バジル入りで作ってくれました♪お洒落にありがとです♪♪
- 9
ちゅん②さんが、ウインナー入りポテトサラダをリメイクしてくれました♪このレシピのために、前日からポテトサラダにウインナーを!感激です♪♪
- 10
しあわせな食卓さんが、ジェノベーゼ&パルミジャーノで作ってくれました♪お洒落な高級レシピにしてくださって、ありがとです♪♪
- 11
たかべえさんが、コーン入りで作ってくれました♪お子さんにも気に入ってもらえるアレンジしていただいて、嬉しい♪♪
- 12
おぶうさまが、ほぐした焼き鮭で作ってくれました♪ポテト&鮭、北海道名物コンビ♪♪
- 13
ふぁーむちゃんさんが、ほうれん草入りで作ってくれました♪緑黄色野菜も摂れて、色もキレイ!定番にしてくださって大感謝です♪♪
コツ・ポイント
*レシピ通りだと、大人には薄味だと思います。チーズを増やしたり、塩コショウをきかせたりして、濃い目の味付けにすれば、お酒のお供、居酒屋メニューにも変身! *熱いうちにざっとつぶすとホクホクに、冷めてきてからもしっかりつぶすとモチモチになります。お好みで♡
似たレシピ
-
-
細切りジャガイモの、カリとろチーズ焼き! 細切りジャガイモの、カリとろチーズ焼き!
ジャガイモを細切りにして、バターととろけるチーズと一緒に焼いた、ホクホク、カリカリ、トローリの美味しいおやつです。 クックまいななパパ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ