手作り 自家製 レンジで天つゆ&めんつゆ

おから星人
おから星人 @okara_healthy39

天ぷら揚げながら、チンで美味しい天つゆ♪そうめんのつゆもこれ!砂糖少々加えれば丼つゆにも♪残った鰹でふりかけ(^^ゞ
このレシピの生い立ち
実家のだしは鰹主体がおおく、よくオカカで削りたての鰹を作って使っていました。

手作り 自家製 レンジで天つゆ&めんつゆ

天ぷら揚げながら、チンで美味しい天つゆ♪そうめんのつゆもこれ!砂糖少々加えれば丼つゆにも♪残った鰹でふりかけ(^^ゞ
このレシピの生い立ち
実家のだしは鰹主体がおおく、よくオカカで削りたての鰹を作って使っていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 120cc
  2. 醤油 40cc
  3. 本みりん 40cc
  4. 鰹節 がばっと

作り方

  1. 1

    200ccの耐熱計量カップで醤油本みりん水を測りいれちょうど200ccにする。そこにたっぷり鰹節を沈ませ、レンジで1~2分チンする。できあがり。

  2. 2

    この鰹美味しい味がついているので、乾煎りして水分を飛ばし、粉鰹、刻んだ塩昆布、煎りごまをプラスして、ふりかけにできるよ♪

  3. 3

    2017/6/26ニュースに載りました♪
    news.cookpad.com/articles/25041

  4. 4

    2018/3/17発売の上記の本に載せて頂きました。(50ページ)

コツ・ポイント

3:1:1は水:醤油:みりんの比率ですが、これは、大根おろしで少々薄まることを予想した、やや濃い目の天つゆ。大根おろしなしなら4:1:1ぐらいでも。この3:1:1の比率で鍋で大量に作ったら冷蔵庫にて1週間くらい使えます。そうめんやザルうどんのつゆも、これを冷やすと美味しいです。そうめんの場合も、氷水に麺をつけている場合この濃さがちょうどよいでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おから星人
おから星人 @okara_healthy39
に公開
素材を活かし、シンプル素朴実質的で地球と身体にやさしい料理を目指し…食い意地と好奇心で嗅ぎわけたうんちくをレシピにてんこ盛り♪我が家は 同い年の夫と私と  とっくに背を越された 息子と娘の4人家族大阪八尾在住(^^ゞ
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ