具・すくなっ!塩おでん

煮込む時間はわずか10分!!油とかつお粉と青のりでコクと風味をUP!!
このレシピの生い立ち
じゃがいもと焼きちくわが余っていて、はじめは肉じゃがの肉代わりにちくわを入れようかと思っていたが、一緒に作った他のおかずと味が似てしまいそうだったので、こちらはあえて塩味にしてみました。具が少なく、だしにコクが足りないのではと考え、油をさらに、静岡おでんをヒントにかつお粉と青のりをプラス。風味を増すことが出来ました。たまたま、太白ごま油でしたがサラダ油でも大丈夫だと思います。
具・すくなっ!塩おでん
煮込む時間はわずか10分!!油とかつお粉と青のりでコクと風味をUP!!
このレシピの生い立ち
じゃがいもと焼きちくわが余っていて、はじめは肉じゃがの肉代わりにちくわを入れようかと思っていたが、一緒に作った他のおかずと味が似てしまいそうだったので、こちらはあえて塩味にしてみました。具が少なく、だしにコクが足りないのではと考え、油をさらに、静岡おでんをヒントにかつお粉と青のりをプラス。風味を増すことが出来ました。たまたま、太白ごま油でしたがサラダ油でも大丈夫だと思います。
作り方
- 1
皮を剥かずに洗って丸のままラップをかけレンジで柔らかくなるまで加熱し、2つ割りにしておく。
※今回は新じゃがを使用しました。 - 2
鍋にだし汁をわかし、薄く斜め切りにしたちくわ、早煮昆布を入れ、5分ほどしたら1のじゃがいも、みりんを加えて一煮立ちしたところで味を見て塩一つまみと太白ごま油を小さじ1、2杯程度を加えてさらに5分ほど煮込む。
- 3
皿に盛り、かつお粉、青のりを振りかけていただく。
コツ・ポイント
じゃがいもはすでに火を通してあり、その他の具といってもちくわや昆布なので、味をしみこますというより味だしとして使うものなので、
煮込み時間はとても少なくて済みますが、火から下ろして10分ほど置いた方が味が浸透すると思います。
似たレシピ
-
-
-
保温調理でおでん ほっとクック 保温調理でおでん ほっとクック
加熱時間は約10分。煮立ったら、お鍋を入れておくだけで煮込み料理ができる、エコクッキングなほっとクックで作るレシピです。 株式会社セイエイ -
-
-
-
その他のレシピ