梅干しと塩昆布の炊き込みご飯

hirochan© @cook_40021969
水加減なし!調味料も不要!
みんなが認めるおいしさです!
このレシピの生い立ち
もらい物の塩昆布が食べ切れなくて、梅干と一緒に炊いてみたら大正解。
梅干しと塩昆布の炊き込みご飯
水加減なし!調味料も不要!
みんなが認めるおいしさです!
このレシピの生い立ち
もらい物の塩昆布が食べ切れなくて、梅干と一緒に炊いてみたら大正解。
作り方
- 1
お米は普段どおり洗い、水加減も普段通りでよい。
梅干しは種を除いておく。
お釜に塩昆布、梅干しを加え炊く。炊き上がったら全体によく混ぜてお茶碗によそる。 - 2
- 3
コツ・ポイント
500円玉ぐらいの梅干を基準に1合につき1個入れる。小さい梅干しかないなら、2個分を一つと考えて。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単☆梅干しと塩昆布の炊き込みご飯 簡単☆梅干しと塩昆布の炊き込みご飯
梅のさっぱり&昆布の旨みで美味しさUP!。梅は炊き込むとまろやかになるので、そのまま混ぜるより食べやすくなりますよ♪ プリンママ -
-
-
☆塩昆布と梅干のさっぱり炊き込みご飯☆ ☆塩昆布と梅干のさっぱり炊き込みご飯☆
冷蔵庫の残り物で出来ちゃいます♪さっぱりとしながらも昆布の旨みがあとをひく美味しさです^^我が家の定番メニューです♪ ちかっっち -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17459744