ピーナツバターでほうれん草のピーナツ和え

hisayok527
hisayok527 @cook_40030562

ピーナツバターで簡単にほうれん草のピーナツ和えが作れます ピーナツバターで甘みとコクがプラスされて、ほうれん草がたくさん食べられます ビールのおつまみにも♪(*^。^*) 使い道の少ないピーナツバターを活用しちゃいます
このレシピの生い立ち
お菓子造り用にピーナツバターを買ったけれど、パンをあまり食べない我が家では、なかなか使い切れない・・ 何かに使えないかなぁと考えていたところ、むか~し、おばあちゃんがピーナツの殻を一つ一つ剥いて、すり鉢で丁寧に丁寧にすって作ってくれたピーナツ和えをふと思い出しました ピーナツバターで作ってみたら・・とっても簡単にあの味に!(*^^)v

ピーナツバターでほうれん草のピーナツ和え

ピーナツバターで簡単にほうれん草のピーナツ和えが作れます ピーナツバターで甘みとコクがプラスされて、ほうれん草がたくさん食べられます ビールのおつまみにも♪(*^。^*) 使い道の少ないピーナツバターを活用しちゃいます
このレシピの生い立ち
お菓子造り用にピーナツバターを買ったけれど、パンをあまり食べない我が家では、なかなか使い切れない・・ 何かに使えないかなぁと考えていたところ、むか~し、おばあちゃんがピーナツの殻を一つ一つ剥いて、すり鉢で丁寧に丁寧にすって作ってくれたピーナツ和えをふと思い出しました ピーナツバターで作ってみたら・・とっても簡単にあの味に!(*^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ほうれん草 一把
  2. ピーナツバター 大さじ2
  3. 大さじ2
  4. 醤油 大さじ2
  5. ごま 適量

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸かし、塩を少々入れる(分量外) ほうれん草をさっと茹で、冷水にとる ほうれん草の水気をよく搾り、一口大に切る

  2. 2

    ピーナツバター、酒、醤油をレンジに30秒~1分かけ、よく混ぜる(アルコールが軽く飛び、ピーナツバターが柔らかくなればOK)

  3. 3

    ほうれん草にピーナツタレをよく和え、器に盛る ごま油を適量たらして完成♪

コツ・ポイント

ほうれん草は茹ですぎに注意して! さっとお湯にくぐらせて、しんなりする程度でOK!! お食事に、おつまみに、お弁当の彩りにど~ぞ(*^。^*) ごま油の代わりに,ラー油をたらしてもおいしいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hisayok527
hisayok527 @cook_40030562
に公開
毎朝手作りのお弁当を作るために,冷凍保存のおかずストックに夢中です(*^-^*)
もっと読む

似たレシピ