作り方
- 1
小松菜はゆがくか、無水調理し、食べやすく切る。コーンもサッと火を通す。
- 2
すり鉢で、ピーナッツペースト、甜菜糖、醤油をすり混ぜ、お出汁でのばす。
- 3
小松菜とコーンを和える。
コツ・ポイント
素材の甘みで十分美味しいですが、お好みで甜菜糖を小さじ1ほど足してみても。
小松菜を茹ですぎたかな〜と感じたのですが、こどもたちは逆に食べやすかったようです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
バタピー消費! 小松菜のピーナッツ和え バタピー消費! 小松菜のピーナッツ和え
ピーナツ和えの素を買わなくても、余ったバタピーを使って、安く簡単にピーナツ和えが作れちゃいます!美味しく減塩レシピです。 xxこのみxx -
-
☆春の一品 菜の花のピーナッツ和え☆ ☆春の一品 菜の花のピーナッツ和え☆
菜の花を、ピーナッツバターと醤油で和えるだけの簡単な一品。刻みピーナッツが香ばしくて美味しいですよ(^^♪yu-ha-mama
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20128369