オクラハンバーグ

おやじバンドマン @cook_40026803
ハンバーグにオクラを入れてみました。やわらかい食感が楽しめます。
このレシピの生い立ち
ハンバーグの具に何か入れられないか考えてみました。
オクラハンバーグ
ハンバーグにオクラを入れてみました。やわらかい食感が楽しめます。
このレシピの生い立ち
ハンバーグの具に何か入れられないか考えてみました。
作り方
- 1
オクラを熱湯で1分ほど茹で、ミジン切りにする。
- 2
ボールにパン粉を入れ、牛乳を浸み込ませておく。玉ねぎは、ミジン切りにし、電子レンジで2分ほどチンし、粗熱をとる。
- 3
パン粉を入れたボールに、ひき肉、オクラ、玉ねぎ、塩、こしょう、ナツメグを入れて、よく混ぜ、2つに分ける。
- 4
フライパンで、片面1~2分ずつ焼き、ふたをして5分ほど焼きます。焼き上がりは、串をさして透明の汁が出るかどうかで判断します。
- 5
ハンバーグを取り出した後、肉汁でソースを作ります。 ケチャップ、酒、バターを入れ、煮立たせてできあがり。水気が足りないときは酒を追加します。
コツ・ポイント
玉ねぎは、フライパンで炒めるかわりに電子レンジでチンすると楽です。
オクラを入れることにより、粘りけが出ます。2つに分けるのが難しいので、小さい器に取り分けておくとよいです。粘りけがあるので、フライパンで焼く時に崩れにくいです。
似たレシピ
-
星型がかわいいオクラ入りハンバーグ☆ 星型がかわいいオクラ入りハンバーグ☆
オクラINハンバーグにすることでオクラの青臭さが軽減されて見た目もかわいい星型の色鮮やかなハンバーグのできあがり。 りっぽー -
基本の☆れんこんハンバーグ☆ 基本の☆れんこんハンバーグ☆
すりおろして入れたレンコンがハンバーグをよりフワッとした柔らかな食感にしてくれます。肉汁が溢れでるジューシーなハンバーグ k3fitness -
玉ねぎたっぷり☆やわらか~いハンバーグ 玉ねぎたっぷり☆やわらか~いハンバーグ
母が作るハンバーグは玉ねぎがたっぷりでやわらかいのが特徴でした。玉ねぎをさらにたっぷり入れた普段使いの味です♪ ミキコシ -
-
-
ふわっとジューシーなハンバーグはいかが? ふわっとジューシーなハンバーグはいかが?
肉汁がたっぷりで、ふわっとジュシーな我が家のハンバーグです。柔らかな食感が自慢の、家族に大人気の一品です♪ ひとひらの葉っぱ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17461317