ウチのシーザーサラダ。くるみ&温玉添え♪

くんすけ
くんすけ @cook_40025202

けっこう普通のシーザーサラダかも;
我が家では、ローストしたくるみと温玉を添えるのが定番です♪ カリカリのくるみと、トロトロ温玉でちょっと幸せな気分!
このレシピの生い立ち
お得なロメインレタスを発見したので、これはシーザーサラダでしょ!と。

ウチのシーザーサラダ。くるみ&温玉添え♪

けっこう普通のシーザーサラダかも;
我が家では、ローストしたくるみと温玉を添えるのが定番です♪ カリカリのくるみと、トロトロ温玉でちょっと幸せな気分!
このレシピの生い立ち
お得なロメインレタスを発見したので、これはシーザーサラダでしょ!と。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ロメインレタス 6枚くらい
  2. ベーコン 40g(小分け1パック)
  3. 温泉卵 1個
  4. くるみ 軽く1つかみ
  5. クルトン 適量
  6. パルメザンチーズ(粉) 適量
  7. 黒胡椒 適量
  8. シーザードレッシング(市販の) 適量

作り方

  1. 1

    ベーコンは油を引かずにフライパンでカリカリに焼き、冷ましてから1センチ幅に切っておきます。くるみはローストし、冷めたら手で粗く崩します。
    ロメインレタスは洗って水気をふき取り、一口大にちぎってお皿に盛りつけてください。

  2. 2

    *温泉卵の作り方*鍋にお湯を沸騰させ、沸騰したら火を止めて卵をそっと入れます。ウチは、冬場で16分くらい、夏は13分くらいでお湯から出します。鍋の大きさ、厚さや季節によって変わるので、是非オリジナルの時間を見つけて下さい☆

  3. 3

    ベーコンとクルトン、くるみをのせ、真ん中に軽くくぼみをつけて温玉を落とします。
    ドレッシング→チーズ→黒胡椒の順番で、出来上がり!

コツ・ポイント

ぜひくるみはこんがりとローストして下さい。甘いのが嫌いでなければ、軽ーくくるみにメイプルシロップをつけても・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くんすけ
くんすけ @cook_40025202
に公開
中3の娘の母です。吹奏楽部です。娘に「食の楽しみ、食卓を囲む幸せを伝えよう」がモットー。趣味はお酒♪♪ほろ酔い愛好会 会員No.7(会長:土曜日の朝さん)すっとこどっこい神の会 6号(会長:ちわここさん)超のんびりキッチンですが、どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ