夏!大人の漬け物★山形だし

mhanako @cook_40031827
ご飯に乗せてふりかけ風に食べても、お茶漬けにしても美味しいです。きゅうり&なす嫌いもこれで解消!! 大人向けの味です。
このレシピの生い立ち
友人から口頭で聞いたのを、アレンジしてみました。
夏!大人の漬け物★山形だし
ご飯に乗せてふりかけ風に食べても、お茶漬けにしても美味しいです。きゅうり&なす嫌いもこれで解消!! 大人向けの味です。
このレシピの生い立ち
友人から口頭で聞いたのを、アレンジしてみました。
作り方
- 1
「漬ける器」にだし汁、すりおろしたしょうが、&Aの材料をすべてみじん切りにして、入れる。
- 2
きゅうり、なすを5㎜以下の小さい さいの目切りにして、入れる。
- 3
しょう油を、ひたひたになるまで注ぎ込む。
- 4
1日ほど冷蔵庫で寝かせて完成!
コツ・ポイント
「漬ける器」は何でも良いのですが、ふたのキッチリ閉まる「ジップロック(大:591cc)」が使いやすかったです。(時々振って混ぜたりして。)
似たレシピ
-
プレ農家めし◆山形のだし夏野菜の漬け物 プレ農家めし◆山形のだし夏野菜の漬け物
なす、きゅうりで山形のだし風、簡単浅漬け。冷奴に、ご飯に。さっぱりと美味しいですよ♪モロヘイヤを入れても。 無農薬野菜もうり農園 -
漬け時間10分!刻んで振るだけ、絶品漬物 漬け時間10分!刻んで振るだけ、絶品漬物
きゅうり2本に、茄子2本。これだけの量の野菜をあっという間に食べ切れます。我が家では、1回の食事で全部なくなります小太郎次郎
-
-
-
簡単!和える夏野菜漬物!山形のだし 簡単!和える夏野菜漬物!山形のだし
夏野菜で 「山形のだし」風 漬物!薬味たっぷりで 夏バテ知らずですお茶漬けもよし!冷奴のトッピングでもよし!簡単! きゃらめるはっぴ~ -
-
夏に食べたいお漬物! ~山形の「だし」~ 夏に食べたいお漬物! ~山形の「だし」~
辛いものが苦手な私。市販のものと比べて、葱、唐辛子は入れずに塩分も控えめ。これならお子様にもたっぷり食べてもらえます! marimo226
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17461635