いか大根

NORIRIN @cook_40023781
大根の美味しい季節ですね。手軽に出来て、大根がたっぷり食べられます!
このレシピの生い立ち
義母の冬の定番料理です。大根がみずみずしく冬が一番美味しいですよ!
いか大根
大根の美味しい季節ですね。手軽に出来て、大根がたっぷり食べられます!
このレシピの生い立ち
義母の冬の定番料理です。大根がみずみずしく冬が一番美味しいですよ!
作り方
- 1
いかは表の皮側に格子の切り目をいれて、短冊に切る。
- 2
大根は5cm長さの太目の拍子木形に切って、3~4分ほどゆがいておく。
- 3
鍋に水と調味料を入れゆがいた大根を加え、煮あがったらいかを加えてしばらく煮て出来上がり。
コツ・ポイント
いかは冷凍でO,K。どんな種類のいかでも美味しくできます。
するめいかは、煮すぎると硬くなるのでご注意ください。
皮側に切り目を入れると食べやすいです。
似たレシピ
-
イカと大根の煮物☆秋イカで味染み大根☆ イカと大根の煮物☆秋イカで味染み大根☆
秋いかとも言われいかの美味しい季節になりました。冬大根も美味しくなり、いかと大根の煮物を晩秋のお惣菜の一品にお試し下さい fufufunoko -
-
-
簡単!スライス大根と豚バラのミルフィーユ 簡単!スライス大根と豚バラのミルフィーユ
スライス大根と豚バラを重ねて煮るだけ!シャキッとするのに柔らかい大根の食感がうま♪ペロリと食べられます。大根消費にも☆ *shinku* -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17462368