焼き豆腐で作る肉豆腐

奈緒美
奈緒美 @cook_40032031

鍋物などで余った材料があれば簡単に作れます。濃い目の味付けなので丼にしてもおいしいです。
このレシピの生い立ち
前日に鍋をして余った材料をうまく使いきろうと思って作りました。

焼き豆腐で作る肉豆腐

鍋物などで余った材料があれば簡単に作れます。濃い目の味付けなので丼にしてもおいしいです。
このレシピの生い立ち
前日に鍋をして余った材料をうまく使いきろうと思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉(今回は細切れ) 200g
  2. 焼き豆腐 1パック
  3. ねぎ 1/2本
  4. 醤油 大3
  5. 砂糖 大1
  6. 大1
  7. みりん 大1
  8. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ねぎを3cmほどの長さに切る。豚肉、豆腐は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    フライパンか鍋に油を熱し、豚肉とねぎを同時に入れて炒める。

  3. 3

    豚肉に火が通り、ねぎに焼き色がついたら火を弱め、酒を加える。

  4. 4

    豆腐を入れる。そのあと砂糖、みりん、醤油を加えて全体に味が馴染むように混ぜながら煮る。
    豆腐に調味料が染みこんで色がついたら出来上がり。

  5. 5

コツ・ポイント

焼き豆腐を使っているので普通の豆腐よりも水分が出にくく、見た目も良くなりました。
鍋物の余りの材料を使う場合はしらたき、えのきなどを入れてもおいしいです。煮てから少し時間を置くと味が染みます。この味付けは甘めなので、お好みで砂糖の量を調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
奈緒美
奈緒美 @cook_40032031
に公開

似たレシピ