贅沢松前漬

イエローラクーン
イエローラクーン @cook_40032228

数の子を贅沢に使った松前漬です。
このレシピの生い立ち
市販の松前漬は添加物が入っているものが多いため自分で作ってしまった。

贅沢松前漬

数の子を贅沢に使った松前漬です。
このレシピの生い立ち
市販の松前漬は添加物が入っているものが多いため自分で作ってしまった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参 一本
  2. だしこぶ 50g
  3. するめいか 3枚
  4. 塩数の子 200g
  5. みりん 100cc
  6. 100cc
  7. しょうゆ 25cc

作り方

  1. 1

    だしこぶは酒で拭き10分おく。だしこぶ、するめいか、人参は千切りにする。塩数の子は塩抜きをして一口大にちぎっておく。

  2. 2

    鍋にみりん、酒、しょうゆを入れ弱火にかける。沸騰したら火を消し粗熱をとる。

  3. 3

    1と2を合わせ1晩以上漬け込むと出来上がる。

コツ・ポイント

みりんと酒としょうゆの割合は4:4:1とする。数の子は入れなくても良い。漬け汁はこぶとするめいかに吸われてしまう場合があるので漬け汁を後から増やしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
イエローラクーン
に公開
不器用な私でも材料と時間さえあれば簡単に出来る料理を紹介
もっと読む

似たレシピ