スイートポテトなプチ芋まん

ZUBORAboo
ZUBORAboo @cook_40022606

ホットケーキミックスと電子レンジを使って、さつまいもの和菓子もどきができました。材料もシンプルなので意外と簡単にできちゃいます。
このレシピの生い立ち
さつまいもをたくさんいただいたので。

スイートポテトなプチ芋まん

ホットケーキミックスと電子レンジを使って、さつまいもの和菓子もどきができました。材料もシンプルなので意外と簡単にできちゃいます。
このレシピの生い立ち
さつまいもをたくさんいただいたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8cmのもの10個分
  1. ■芋あん
  2. さつまいも(正味) 300~350g
  3. 三温糖 大さじ2
  4. 卵黄 1個分
  5. バター 大さじ1
  6. ニラオイル 適宜
  7. フレッシュ 1個(なくても可)
  8. ■生地
  9. ホットケーキミックス 200g
  10. ココア 大さじ1
  11. 卵白 1個分
  12. 牛乳 大さじ2
  13. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    ■芋あんを作ります。さつまいもは1.5cmくらいの輪切りにして皮をむき、暫く水にさらしておきます。

  2. 2

    さつまいもをざるにあげ、軽く水切りをして耐熱皿などにならべ、ラップをして電子レンジで4~5分加熱します。

  3. 3

    さつまいもがやわらかくなったら、ボウルに入れ、熱いうちにすりこぎ等でつぶします。

  4. 4

    三温糖、バター、卵黄を加えて混ぜ合わせ、さらにバニラオイルを加えて混ぜ、10等分しておきます。

  5. 5

    ■皮の生地をつくります。ボウルにホットケーキミックスとココアを軽く混ぜ合わせ、卵白、牛乳、サラダ油を入れて木べら等で混ぜ合わせ、軽くこねてまとめます。

  6. 6

    生地を10等分にし、手で丸め、麺棒などで平たく伸し、芋あんを包んで、さつまいもの形になるように成形します。

  7. 7

    仕上げに菜箸の持ち手の方で軽く押し、くぼみをつけます。

  8. 8

    180℃に余熱をしたオーブンで約15分、軽く焼き色がつくまで焼いて出来上がり。

コツ・ポイント

焼きたては生地がカリッとしていますが、時間がたつとしっとりとします。
甘さは控えめですのでお好みで増量してください。あれば、メープルシロップを入れると(大さじ1位)風味がアップして美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ZUBORAboo
ZUBORAboo @cook_40022606
に公開
のぞいてくださった皆様、作ってくださった皆様、レシピ保存してくれた皆様、この場をかりて、本当にありがとうございます!!ズボラなのでとにかく自由気ままにアップします。
もっと読む

似たレシピ