お店の味♪煮込みハンバーグ♪

ぴょんこママ
ぴょんこママ @cook_40027287

濃厚ソースで洋食屋さんの味です。
ハンバーグもふっくらジューシー♪
このレシピの生い立ち
ネットで見つけたレシピを自分流にアレンジしながら作りました。

お店の味♪煮込みハンバーグ♪

濃厚ソースで洋食屋さんの味です。
ハンバーグもふっくらジューシー♪
このレシピの生い立ち
ネットで見つけたレシピを自分流にアレンジしながら作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合いびき肉 400g
  2. 玉ねぎ 大1/2個
  3. 1個
  4. パン粉 40g
  5. 牛乳 大さじ5
  6. 小さじ1
  7. 赤ワイン 大さじ1
  8. ナツメ 適量
  9. コショウ 少々
  10. ☆ソース☆
  11. ホールトマト(カット) 1缶
  12. 100cc
  13. 玉ねぎ 大1/2個
  14. 人参 大1/3本
  15. にんにく 1かけ
  16. ベイリーフ(ローリエ) 2枚
  17. コンソメの素 1個
  18. 小麦粉 大さじ2
  19. ケチャップ 大さじ3
  20. 砂糖 大さじ1
  21. ウスターソース 大さじ1/2
  22. 中農ソース 大さじ1
  23. 赤ワイン 大さじ2
  24. バター 大さじ3
  25. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ボウルにパン粉、牛乳、赤ワイン、卵、塩、コショウを入れて、泡だて器で混ぜる。

  2. 2

    合いびき肉、ナツメグを入れて、よ~くよ~く混ぜる。粘りが出て、弾力が出るまで。

  3. 3

    みじん切りにした玉ねぎを加えて混ぜる。
    手に油か水をつけて形を作る。

  4. 4

    フライパンに油をひいて両面を強火で焼く。赤ワインを入れて蓋をし、1分蒸し焼きにする。
    完全に火がとおらなくても後で煮込むので大丈夫^^

  5. 5

    ハンバーグを取り出し、ニンニク、玉ねぎ、人参を入れ、はじめは強火、やわらかくなったら中火にして小麦粉を加えて3~4分炒める。

  6. 6

    ホールトマト缶、ベイリーフを入れて3分、水、砂糖、ウスターソース、コンソメの素を加えて煮込む。

  7. 7

    ケチャップ、中農ソース、バターで調味して、ハンバーグを入れて蓋をし、20分くらい煮込む。途中ソースをかけるか、ハンバーグをひっくりかえして味をしみこませる。

  8. 8

    お皿に盛り付けて出来上がり♪

コツ・ポイント

材料は多いけど、作り方はカンタンです♪このソースはパスタにかけてもおいしいよ^^♪
ハンバーグは絶対押してはダメ!ふっくらハンバーグにするためには、よ~くよ~くこねて、焼くときはそ~っとネ!
この日はバレンタインだったのでハート型のハンバーグにしました^^ソースをかけたらわかりにくいけど^^”

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴょんこママ
ぴょんこママ @cook_40027287
に公開
2005年3月生まれと、2007年2月生まれと、2010年7月生まれの三姉妹の母をしています。子育てに追われてゆっくりキッチンに立つ時間もありませんが…おいしいお料理を家族に食べてもらうため、日々努力です!お料理上手なお母さん目指して頑張ってま~す♪娘たちにもお料理大好きになってほしいな♪
もっと読む

似たレシピ