茶☆ほうれん草

オーブル @cook_40029526
「お茶漬けの素」で簡単に美味しい和え物を。冬のほうれん草は栄養たっぷりだけど、おひたし飽きた方お勧めしますよ~。余分な水分を使わないので美味しいです( ´艸`) 簡単すぎてすみません^^;
このレシピの生い立ち
葉物のおひたしは水分を絞ってだしや醤油をかけるのが定番。だったら粒状の『お茶漬けの素』なら余分な水分は出ないと思いつきました。子供も普通のおひたしよりワシワシ食べてくれたので嬉しかったです。
作り方
- 1
ほうれん草を色よく茹でます。さらして水気を絞ります。
- 2
ほうれん草を切り、お茶漬けの素を和えます
- 3
ごめんなさい。おしまいです
コツ・ポイント
食べる直前に和えたほうがあられ?のカリカリが楽しめます。
それくらいかなと・・・
似たレシピ
-
-
簡単!ほうれん草のコンソメとろとろ 簡単!ほうれん草のコンソメとろとろ
ほうれん草だけで作れる!ほうれん草しかない時、おひたしにも飽きた時温まるし簡単美味しい我が家の味♡子供も大好き!piiiiirc
-
-
-
-
-
-
ほうれん草&小松菜♡W青菜のしらす和え ほうれん草&小松菜♡W青菜のしらす和え
H23.6.16話題入り♡ ほうれん草の和え物でもない、小松菜の和え物でもない!中間が美味しい和え物です(*´艸`*)♡ nekoland -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17465330