シンプル茶碗蒸し

jestine @cook_40025172
具合の悪いときに最適です(笑)
簡単に作れると決めたら
だしをとらずに
めんつゆでもOK!(笑)
このレシピの生い立ち
胃の具合が悪いとき
簡単に作れて消化のよいものをと思い
作り方も熱があるような
(● ̄  ̄●)ボォ----っとした状態でも
つくれる簡単さを追求しました。
シンプル茶碗蒸し
具合の悪いときに最適です(笑)
簡単に作れると決めたら
だしをとらずに
めんつゆでもOK!(笑)
このレシピの生い立ち
胃の具合が悪いとき
簡単に作れて消化のよいものをと思い
作り方も熱があるような
(● ̄  ̄●)ボォ----っとした状態でも
つくれる簡単さを追求しました。
作り方
- 1
卵2個をよく混ぜ
冷ましただし汁を加える。液をこしてから
入れ物にいれる。15分弱蒸す。
最初の1、2分は強火。
あとは弱火。 - 2
- 3
- 4
3個で500mlがふんわり柔らかなものが簡単にできます。
たっぷり4人分サイズです。
2個ならば350程度で作ってみてください。
コツ・ポイント
卵液とだしを混ぜるとき
あわ立てないようにすること。
面倒でも茶漉しをつかって
入れ物にいれること。
似たレシピ
-
中華茶碗蒸し・なめたけのっけ 中華茶碗蒸し・なめたけのっけ
中華だしの素を使った、出汁いらずで簡単に作れる茶碗蒸し。とろりん具合が、絶妙! 上になめたけをのせて、グレードアップ♪ LaLaHappy1 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17465881